原付、バイク修理、再生、復活をお手伝いします! (投稿ID : 143nfz)

更新2025年3月5日 08:12
作成2024年5月19日 22:53
原付、バイク修理、再生、復活をお手伝いします!の画像
原付、バイク修理、再生、復活をお手伝いします! - 横浜市
原付、バイク修理、再生、復活をお手伝いします! - 手伝いたい/助けたい
原付、バイク修理、再生、復活をお手伝いします! − 神奈川県
原付、バイク修理、再生、復活をお手伝いします! - 助け合い

不具合箇所特定のみのご依頼は承りません。
バイク屋ではありません
趣味でバイクに触れています
バイク屋の様なクオリティをお求めの方はご遠慮ください。

趣味で主に125cc以下のスクーターを触っています。
125cc以上やギア車のご対応はできません。
放置して動かなくなったバイクや故障してしまったバイク、パンクしてそのままのバイク等の復活を目指しお役に立てればと思い当投稿を致しました。

タイヤ交換やブレーキフルード交換、フロントフォークoh、キャブレターoh、エンジンオイル交換、駆動系の点検整備。シートの張替等、お手伝いさせて頂けたらと思っております。エンジンの不調や不動による整備が必要な場合は現物を見ないと故障箇所の特定はできません。「走行中急に…信号で停止時に…朝乗ろうと思ったら…」などと、細かく説明していただけますと幸いです。基本的にお預かりでの作業となりますが、オイルやタイヤなど部品の在庫がある物に限りは作業内容にもよりますが即日引き渡しが可能である場合がございます。
その他にもマフラーに穴が空いている、溶接部分のクラック、センタースタンドが折れてしまった等の場合は溶接も可能です。但し、錆がひどい場合には溶接修理が出来ない可能性がありますので、お問い合わせ時にお写真などを添えて頂けますと幸いです。

使用溶接機はノンガス100Vになります。
ステンレスも溶接できますが、錆が発生するので錆止め塗装が必要になります。またあまり見た目良くありませんのでくっついてれば良いと言う方、ご相談ください。
過去事例:アンテナ土台製作、サブフレーム溶接取付、サイドスタンド延長、マフラークラック溶接

お近くであれば事前に内容を相談しご納得頂いた上でバイクを引き上げにお伺いする事も可能です。

勝手に部品を注文して請求をしたりは致しません。必ず事前に確認を取り、新たな不具合や予定にない整備が必要と判断した場合にも必ずご連絡し、整備の是非を聞いてから作業を行います。修理に要した部品代、備品代は全てご依頼主様のご負担となります。

ご用命の際はご予算やどの様な整備をご希望であるかをご連絡ください。

お気軽にお問い合わせ頂ければと思います!

報酬 要相談
地域
横浜市 - 保土ケ谷区 - 新井町

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 IRIE BIKE
性別非公開
投稿: 11
身分証
電話番号
認証とは
IRIEBIKEアイリーバイク神奈川県公安委員会古物商許可第4514000...
評価
  • 良い たけちゃん(たけちゃ

    引き取り頂いてありがとうございました。

  • 良い mato

    ありがとうございました^^またよろしくお願いいたします。

コメント

11件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
IRIE BIKEさんのプロフィール画像
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
こんにちは。 恐れ入りますがお送り頂きましたURLがいずれも開けません。こちらのコメント欄ではなく、お問い合わせのメッセージよりお写真の送付が可能ですのでそちらよりお送り頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。
0517 yasuさんのプロフィール画像
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
CA47Aになります。 取り付けをお願いしたい希望の場所(https://minkara.carview.co.jp/smart/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fno)および、取り付け希望商品(https://amzn.asia/d/0oxj6Ff)のURLをお送り致します。ご確認お願い致します。
IRIE BIKEさんのプロフィール画像
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
おはようございます。 CE47AまたはCF11A どちらですか? 取り付け予定の物や取り付け場所により算出しますので、一度メッセージよりお写真や具体的なご説明を頂けますと幸いです。
0517 yasuさんのプロフィール画像
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
おはようございます。 アドレス110にUSB電源を取り付けて頂きたいのですか、可能でしょうか? またざっくりいくらぐらい掛かりますでしょうか?教えて頂けると嬉しいです。
橋本明彦さんのプロフィール画像
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
すみません。 何度も連絡しようとしてもメッセージがたどり着けません。 ジョーカーの者ですがお願いしたいと思います。
IRIE BIKEさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
なつまん はん 初めまして。お問い合わせありがとうございます。 恐れ入りますがマニュアル車両のタイヤ交換は普段やらず苦手な為、お断りさせて頂いております。
なつまんさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
ct125の前後のタイヤ交換お願いしたいのですが?
IRIE BIKEさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
サイレンサーですね。錆による穴の場合は肉薄になってますので溶接しても穴は広がってしまいます。故意に開けた、またはぶつけてできた穴であれば溶接は可能です。詳細はお問い合わせ画面よりお写真をお送り頂けますと判断しやすいです。
あらたさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
お疲れ様です。 サイレンサー部となります
IRIE BIKEさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
初めまして。お問い合わせありがとうございます。 1時間以内に終わりますので¥2500となります。 また、溶接後の整形は行なっていないので、見た目が気になる様でしたらご自身にてグラインダー等で整えて下さい。 因みにエキパイでしょうか?サイレンサーですか?
あらたさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
こんにちは、初めまして。 原付のマフラーの穴埋めをお願いしたいのですが、いくら程になりますでしょうか? 穴は2箇所で1センチ四方位のものがふたつです
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

手伝いたい/助けたいの助け合いの関連記事

原付、バイク修理、再生、復活をお手伝いします! 神奈川 助け合い を見ている人は、こちらの記事も見ています。

IRIE BIKEさんのその他の投稿記事

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。