無趣味サークルとは、主にコミュニケーションには支障が少なく、不注意やケアレスミスなど行動面においての障害特性でお悩みの方同士が集まり、企画ごとに近い価値観を共有し、親睦を深めていく発達障害同士のコミュニティーです。《今回のテーマ発達障害の恋愛について》【真剣】 特性を持っていて気になる人への一歩が踏み出せない相談を話したい・聞きたい。【活動】 どこで出会える?健常者と付き合える?異性と出会える方法などを話したい・聞きたい。【過去】 こんな方法でうまく恋愛できた。特性のこのような所で失敗などを話したい・聞きたい。《日程》12/9(土)17:00~19:00《場所》神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-1 パシフィックマークス川崎3F《店名》くいもの屋 わん 川崎東口店《集合》お店の1階のエレベーター付近でバインダーを持って待っています。《要望》16時40分には来て頂けると助かります。《費用》ジモティーを見たとお伝えして頂ければ参加費0円でご案内致します。《参加条件》☑発達障害の特性をお持ちの方。☑人に質問ができる方。☑話の説明を簡潔にできる方。(一人語りをしない)《無趣味システム》☑お申込み時に個別会計・割り勘を選択でき、飲食費用を最小限に抑える事が可能。☑ストーカー防止対策とし、終了10分前に帰省を促すアナウンス配慮あり。(希望者のみ)☑女性参加者1人を妨ぐため、前日に何人ぐらい参加予定なのかをお伝えする事ができます。☑その他、参加時点で不安な事がありましたらできる範囲対応は致します。≪無趣味サークルではこんな方の参加をお待ちしています≫☑本当は人と関わりたいけど、なかなか一歩が踏み出せない。☑当事者会で特性が合わなくてなかなかコミュニケーションが取れなかった体験がある。☑当事者会で一人の話の説明が長すぎて話題を振られる事が無くて共感が少なかった。☑当事者会の流れがワンパターンで新しい刺激を求めている。☑話すだけではなく、食事や遊びに行ったりする友達が欲しい。≪流れ》お申し込み時に個別会計・割り勘会計を選んで頂きます。※個別会計でもチャージ料は発生します。他の方と食べ物の共有は一切できません。30秒自己紹介(ニックネーム・障害特性・一言など)3.テーマごとの当事者会4.色々な人と関われるように席替え(3回目安)≪注意事項≫・参加者同士の指摘・注意はしないでください。・宗教・他グループの勧誘はご遠慮ください。・写真撮影・スマホ検索や画像を見せながらのお話。ルールを守って楽しい当事者会を皆さんで作っていきましょう。【ひとこと】無趣味サークルの募集をお読み頂きありがとうございます。私は診断を受けてから就労移行支援→就職→当事者会に参加を経験してきましたが、どこの環境へ行っても目の見えない特性である為、個性を尊重されるのではなく発達障害が一つの括りにされている事を強く感じました。本来、当事者にとって求めている物は一般的な障害特性の共感ではなく、個人的な障害特性を共感できる事だと思っています。無趣味サークルでは、定まった当事者会を行うのではなく、ユニークな当事者会を行い参加者をマンネリ化させずに精一杯励んでいきますのでお気軽にご参加よろしくお願いします。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。