オーストリアのノーベル賞作家エルフリーデ・イェリネクが東日本大震災とそれに続く原発事故をモチーフに書いたテキストを、三輪眞弘の音楽により舞台化した作品です。2012年・2014年に『光のない。』というタイトルで神奈川芸術劇場(KAAT)上演された作品を、新たにマルチリンガル版として再創作するものです。劇団地点のHP→ http://chiten.org/過去公演の動画→ https://www.youtube.com/watch?v=A6lpH1yDRk8募集要項:・合唱の基本的なスキルをお持ちの方(ピッチがとれる方、ソルフェージュや声楽の経験がある方)・舞台装置に足だけを見せた体勢での合唱になります。・演算を用いた作曲となるため、楽譜の配布等はありません。事前のリハーサルでその方法をレクチャーします。参考 https://youtu.be/f_0uWEnM2JE募集人数:女声2名 (混声合唱ですが、現在不足している女声のみ募集しています)本番日時12月16日(金)19:0012月17日(土)18:0012月18日(日)14:00会場:KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉リハーサル11月下旬〜12月上旬に1〜3回程度を首都圏で実施予定(参加者が確定次第、スケジュールを調整して実施します)舞台稽古12月13日(火)12月14日(水)12月15日(木)ゲネプロありリハーサル・舞台稽古・本番で最大9日間御謝礼有ります(面談時にお伝えいたします)。応募方法:合唱隊参加希望の旨を問い合わせ先までご連絡ください。ご予定を確認後、オンラインでの劇団面談を経て、参加決定となります。応募締切:2022年8月31日(水)時期的には、年末で、特にクラシック業界の方はお忙しい時期ではないかとご推察しますが、ご検討いただければ幸いです。ご不明の点やご希望等があれば遠慮なくご相談・ご質問ください。ご応募お待ちしております!
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。