文芸好きの人たちが集まって交流できる場があったらいいなと常々考えているのですけど、そういう場ってなかなかない気がしています。それなら、自分で作ってしまおう、という発想で動いてみようと思いました。活動については、今のところ以下のようなことを予定しています(いくつか、すでに軌道に乗っています)・文芸談義をする会・哲学談義をする会・作品講評会・文芸フリーペーパーの発行・アンソロジーの出版・文学サロンの開催・文学賞の開催・自主制作映画の上映会・喫茶店(またはバー)の運営去年あたりから物件を探しているのですが、なかなかこれといったところが見つからず(僕のこだわりが強いせいかもしれないのですが・・)、しばらくはどこかで間借りして活動を続けながら、いろいろ模索していくのが現実的かなと思ってます。そこで、ひとまず文芸好きな人たちで集まってアイデアを出し合って、できることから形にしていけたらと考えています。文芸に関心のある方、出版に関心のある方、場所を提供してくれる方、喫茶店を運営してみたい方などなど、協力していただける方を募集しています。これまでの活動については「鳥獣人間舎」で検索してみてください。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。