【はじめに】はじめまして。横浜市在住の会社員、三河幸司と申します。私は現在50代ですが、10〜20代は自主映画制作、30代は音楽活動を行っていました。今回、どうしても創りたいアイデアがあり、神奈川県大和市の第15回ショートフィルムコンペティションに出品するための作品を制作するために仲間を募集しています。締切が11/14ですので、かなりタイトなスケジュールになりますが、演技経験の有り無しに関わらず、演技や映像制作に興味があれば、是非一緒に作品を創りましょう。まずはお気軽に連絡をください。ウェブで公開しているシナリオを読んでいただき、出演を決めていただければと思います。是非力になってください。よろしくお願いします。【ストーリー】視覚障害を持つ翔太は、図書館で美咲と出会う。彼女は彼の感性に惹かれ、自然の中で共に過ごす。美咲は月のライトを通じて、翔太に月の形を感じさせる。二人の間には視覚を超えた深い絆が生まれる。【解説】視覚障害者である翔太の物語。映像は美咲の見た目で表現し、音声は翔太モノローグと共に彼の聴いた音で表現していく。セリフは無く、二人の佇まいと目線で物語を組み立てる。【募集内容】①役名 美咲 女性 20〜30代雑貨屋で働きながらカメラマンをしている。アスリート系で、走るのが好き。準備2日間(顔合わせ・リハーサル) 10月28日(月)〜11月1日(金)の平日夜撮影3日間 11月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)のいずれか②役名 翔太 男性 20代視覚障害者で、これからの人生を思案している。生まれて間も無く目が見えなくなったので、世界がどのように見えるのかわからない。準備2日間(顔合わせ・リハーサル) 10月28日(月)〜11月1日(金)の平日夜撮影2日間 11月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)のいずれか共に交通費・飲食代支給報酬はありませんが、仮にYAMATO FILM FESTIVALで賞金が出た場合は、出演者と撮影協力者に全額配分します。【応募方法】「連絡をいただければ、シナリオ掲載ページのパスワードを返信しますので、内容を確認のうえ、興味があれば、再度ご連絡をください。改めて出演依頼へのお話を進めさせていただきます。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。