まず、クルマの購入はとてもお金がかかります。 通常のオートローンや銀行のマイカーローンでクルマを購入する際は、ローン会社や銀行で審査をしてもらい、ローン会社を通し、販売店に購入したクルマの代金を支払います。 そして、毎月ローン会社にクルマの代金を分割で支払います。 ただし、審査条件や購入車両の金額によりローンが通らず、車が購入できない場合があります。 自社ローンでは、審査の厳しいローン会社を通さず、くるまのミツクニ(販売店)と直接、クルマの購入と毎月のお支払いの契約をします。 意外とある?自社ローンのデメリットとは? メリットは沢山記入してあるのにデメリットが少ないという言葉をよく目にします。なので、今回はくるまのミツクニの自社ローンでクルマを購入する場合のデメリットをできる限り全てお伝え致します! 頭金が必要となる 車の購入に対して頭金が必要となります。 頭金の金額は、購入するクルマの総額の10%を目安にご用意頂いております。 ただし、頭金の金額や時期は購入予定の店舗で相談出来ちゃいます!融通が利きやすいのは自社ローンのメリットといえるかもしれませんね。 頭金を多めに支払えば、毎月の支払の負担が抑えられます。 頭金は先の事を考えて用意することも上手にクルマを買うコツなのかもしれませんね。 保証人が必要 審査がスピーディーな反面、ローンを組む際に保証人が必要になります。 ちなみに通常のオートローン等で保証人不要の場合は、保証会社を付ける場合がほとんどです。 ただし、保証人様の条件など、通常のオートローンよりも融通が利くので、まずはご相談くださいね。 支払回数が短い 最長で2年! つまり24回払いとなります。 通常のオートローンでは5年以上の長期のローンも取り扱っています。 同じ金額でも支払い回数が短いと毎月の負担額がおおきくなってしまいます。 たとえば、200万円の2年(24回)払いと、5年(60回)払いを比べてみると 200万円÷24回=8.3万円 200万円÷60回=3.3万円 なんと5万円も差が・・・ 実際には自社ローンではない通常のオートローンの場合、金利もかかるのでそれ以上の支払いになります。 ただし、自社ローンの場合は回数が少ない分ローンの完済までの期間が短いので生活の変化に合わせて ①早めに買い替えられる ②ローンが終わるのも早いのでそれ以降が楽 なのはいいところかも! ★良いことある?自社ローンのメリットとは?★ 自社ローンにはデメリットもあれば、もちろんメリットもあります。 通常のオートローンにはない自社ローンだからこそのメリット内容も少しお伝えさせて頂きますね! 審査が通りやすい 自社ローンのお客様は自営業、派遣社員、年金受給者、フリーランスの方や、勤務年数が短くても、パート・アルバイト、自己破産された方等、、様々な理由で通常ローンが通りにくい方でも自社ローンでは通りやすくなっています! 金利0% 銀行ローンやディーラーローンなど様々なローンがございますが、最終的に支払うローン金利は数十万円にのぼることもございます。 くるまのミツクニでは金利0%! 分割払い購入の際に無駄な金利を支払いたくない方にもオススメ! まとめ ローン会社にお断りされた方にも、ちゃんとお支払いが出来る人が沢山いらっしゃると自社では考えています。 昨今、通常ローン審査が厳しくなっていますね、、 くるまのミツクニではこれから頑張る人を応援しています!!
自社ローンのメリットとデメリットって!!? 神奈川 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。