型式:CBF-TRH200V ガソリン2WD DX 3.5inローダウン 毎日乗っているため距離多少伸びます。 配送料金などは応相談 平成19年4月初年度登録 ■2025/2/27 追記 ・普通の乗用車に乗り換えを検討しているため。 ・フレームがゆがむような大きな事故や水没等は知る限り無いです。 ・写真追加しました。 ・1つ前のオーナーはバイクのトランポに使っていました。整備は丁寧にしていたようです。 ■2025/2/28 追記 ・セパレートバー(車検用)純正品あり ・ガッツミラー →純正品+社外カバー+黒フェンダー ・楽ナビLiteAVIC-MRZ99パイオニア+リアモニター1つ、地デジは走行中見れる ・ヘッドライト黄ばみあり ・凹み、傷多いです。 ・ウインドスクリーン、チップしてます。補修してありますが傷は見えます。 ・後部座席はDXでなくSGのシートに変えてある ・後部座席に左、右、真ん中シートベルト付けてある ・車検証の乗車定員5名 ・前回のオイル交換 208,948km ・ヘッドライトはH4口金のLED、車検OK (以下は、1つ前のオーナーから私が購入時に聞いた内容です。) ・オイル交換→3000km毎に上抜き ・オイルエレメント→10,000kmくらい毎に交換 ・オートマオイル→16万km時に交換 ・ディファレンシャルオイル→10万km時に交換 ・パワステオイル→10万km時に交換 ・エアクリエレメント→20万km時にエアクリ共に修理 ・ブレーキオイル→16万km時 ・ウォーターパイプ&冷却水→16~18万kmのところで交換 ・スターター→16~18万kmのところで交換 ・オルタネーター×2→16~18万kmのところで交換 ・補機ベルト&プーリー→16~18万kmのところで交換 ・バンプラバー系は19万km時にちぎれたのを替えてあります。 ・フロント玄武、リアUIです。車高はほぼ玄武です。 ・車高は3.5インチ下がっています。足回りはほぼ車高に合わせて変えてしまっていますので、そのまま最後まで乗る感じです。 ・ローダウンは構造変更済
ハイエース DX200系 神奈川 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。