ご覧頂き、ありがとうございます♪ ご興味のある方用に商品説明、長文になっております。 ごめんなさい! ① 志野焼 <サイズ> 直径:11.8㎝位 高台直径:6.3㎝位 高さ:8㎝位 ぽってりとした釉薬、赤茶の景色。窯印は"ト"に見えます。桐の共箱(作者名・印)あり(素人の為、読めず詳細不明)平紐は半端な長さ ② 天目茶碗 <サイズ> 直径:12.3㎝位 高台直径:4.8㎝位 高さ:7.5㎝位 シックな焦げ茶に窯変の黒の景色。高台底は渦巻き。紙の共箱あり ③ 九谷焼 <サイズ> 直径:12㎝位 高台直径:4.8㎝位 高さ:7.5㎝位 グレーの地色に桔梗と菊が竹籠に入ったシンプルな絵柄。釉薬の下に貫入ビッシリ。高台底は渦巻きと窯印。紙の共箱と和紙に印刷された栞あり ④ ?【珍品】 <サイズ> 直径:12㎝位 高台直径:5.3㎝位 高さ:7.5㎝位 エメラルドグリーン。正面に窯変の赤〜薄い水色のグラデーション。外側の景色が鮮やか。内側にも微かな赤、釉薬の垂れ具合が薄い水色。 ⑤ 萩焼?【珍品】 <サイズ> 直径:12.3㎝位 高台の直径:4.8㎝位 縁までの高さ:7.5㎝位 覗きに"○福" 昭和59年製⁈グルリと周りに"皇暦・西暦・年中行事"が呉須で描かれた景色 ⑥? <サイズ> 直径:10.5㎝位 高台直径:6㎝位 高さ:8.3㎝位 グレージュににくすんだ緑の釉薬。窯印は"中" ⑦? <サイズ> 直径:10.5㎝位 高台直径:5.5㎝位 高さ:6.5㎝位 浅茶碗。黒にグレージュの釉薬。窯印は"阿漕" ⑧? <サイズ> 直径:8㎝位 高台直径:4.5㎝位 高さ:6.5㎝位 白地の絵柄に赤茶系の釉薬。窯印は"秀" 【おまけ】 百本立 茶筅 未使用 気になられる部分の再撮影も致します。 どなたか、ご必要な方に…♫
お値段交渉承ります 茶器8点 抹茶茶碗 天目茶碗... 鹿児島 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。