大家族向け、民家風料理店、田舎暮らしなどライフスタイル等様々に楽しめます。 とっても美味しいみかん畑が広がる地域の中にあり、高速道路インター(開通予定)の近くにあるなど、とても便利な場所です。 所在地 鹿児島県出水市境町773番地 米ノ津駅(肥薩オレンジ鉄道)から2.8Km 徒歩38分 車5分 出水北インター(仮称・開通予定)から350m 徒歩5分 車1分地積等 土地 宅地 607.39㎡(183.73坪) 建物 木造セメント瓦葺平屋建て 138.94㎡(42.02坪) 和6畳×4(内2間は続間)、洋6畳×1、洋12畳×1 台所6畳、風呂、トイレ(水洗)、広縁 昭和49年2月新築(築50年) 昭和62年6月増築(築37年) 造りがしっかりしており、一部リフォームしているので、 まだまだ十分住めます。 畳表替え、襖等張り替え済み 即入居できます。 倉庫 鉄骨セメント瓦葺平屋建て(一部2階有り) 57.42㎡(17.36坪) 頑丈な鉄骨作りなので、倉庫以外でも多目的に使えます。 駐車場 普通車 ゆっくり8台分取引態様 直接取引 ※ 業者へ仲介依頼していない ので、不動産仲介手数料は不要です。 その分お得に購入できます。 権利の種類 所有権(抵当権の設定無し)ライフライン 電気 九州電力 上水道 出水市水道事業 下水道 浄化槽(合併層) ガス プロパンガス テレビ 衛星・地デジアンテナ家の特徴 本間作りなので、広々とした造りで落ち着きます。 ライフスタイルに合わせ、多様な使い道ができます。 北薩オレンジロード沿いで、歩道部分が広いため土 地を有効に活用できます。 ドライブスルー方式で無人販売所設置も可能です。 地力があるので、野菜、果物栽培で多くの収穫が 見込めます。 住宅の南・西側は、広々畑(他者所有)があり、 解放感があります。環境 閑静な地域で、回りは柑橘農家が多くおられま す。 海まで徒歩6分、近くに「出水市海洋公園プール」 があります。 ロギの由来は、その昔、船を漕ぐ櫓の材料を産出し ていたことから櫓木という地名になっているよう です。 (諸説あります。) お問合わせ先 電話 090-4988-3744 メール kagoshimapredio@ymt.bbiq.jpインスタグラム Kagoshima predio ( 間取り動画あります。)電話、メール、DMお待ちしてます。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
良い 福永修司
ありがとうございます!
良い lawson
ありがとうございました。また機会があれば宜しくお願いします
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。