テレビをテレビ端子が無い部屋で観れるようにする方法を教えてください (投稿ID : tgtqd)

更新2022年3月6日 19:53
作成2022年2月23日 21:46

テレビは3年前くらいに購入したパナソニックのTH-49FX750を使用していて、これをテレビ端子が無い部屋に移したいと考えています。ブルーレイDVDプレイヤーも同じ頃に購入したパナソニックのディーガです。インターネット環境があります。
端子増設は1万円くらいなら検討の余地があるのですが、一度見積もりをとったところ金銭的に非常に厳しいかなと思ったところでした。
下記のような条件で、できれば無線でできないかなと考えていますが、細かいところが分からず実行できないところです。
①スマホやパソコンではなく、テレビで地デジを観たい
②有線は見栄えや生活上のデメリットがあるため、最後の手段としたい
③テレビとブルーレイレコーダーはWi-Fiでインターネットに繋いでいて、最終的にも繋いだ状態にしていたい
④テレビ、ブルーレイレコーダーは、それぞれのリモコンで操作できるままが良い
方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、御知恵をお貸しください。
または専門の方で端子増設を安くでできるよ、という方いましたらご連絡下さい。
よろしくお願いします。

地域

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 しゅう
男性
投稿: 6
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価
  • 良い 退会済みユーザー

    結構どうなったんでしょう

  • 良い 退会済みユーザー

    御連絡ありがとうございました。また、何かありましたら宜しくお願いします。

コメント

4件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
ひょっとこさんのプロフィール画像
2年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
昨年 You Tubeも見れるブラビアを購入してWiFi環境から一番離れた部屋に設置しました。地デジは、Amazonで購入した平面アンテナをベランダに取付け、エアコンの配管穴から外壁を通して引き込みました。WiFiは中継器を設置してYou Tubeも見れるようになりましたDIYなので、一万円で出来ました。
ひいらぎあやさんのプロフィール画像
2年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
端子増設は1万~1.5万円ぐらいです。 建物構造などにより割り増しがあるので、見積もりが高かったのは 建物構造が難しい場合だったかも。 室内アンテナは屋外の地デジ電波状況によっては受信条件が悪くなることもあります。 https://www.amazon.co.jp/dp/B00LGLFD3Q/
しゅうさんのプロフィール画像
2年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
コメントありがとうございます! 室内アンテナで映るものでしょうか?実は端子に直接繋いでいてもブースターを使っている状態です。 試せて映れば購入するのですが、購入して映らないと困るなと・・・ 物が無くても調べる方法とか無いですよね?
M❤️R❤️Yさんのプロフィール画像
2年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
はじめまして、MYと申します。 室内アンテナを利用してはいかがでしょうかか? 市販でもAmazonでも、色々あります。 うちでは、Amazonで手頃な価格で購入したのを利用していますが、よく電波も受信できています。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

教えての助け合いの関連記事

テレビをテレビ端子が無い部屋で観れるよう... 鹿児島 助け合い を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。