ウチの農地で使用していた土管です。大きさは全長62cm(差し込み口2.5cmですので管部分が約60cm)、メス部分外径12cm管部分外径8cm内径5.5cmの素焼き土管になります。ウチの農地で使用しておりましたが、全部掘り返しまして気づいたのですがはっきり言いましてウチの農地には全く必要の無い物(笑)で、尚且つ全く機能してない(土が詰まったり排出口が閉じられていた)物なので水が通った形跡がほぼ無く、欠け・割れ・多少の土汚れはありますが、すぐ施工可能・これから半永久的に使える物です。水はけの悪い農地や土地には暗渠排水を作らないと水がたまったり土がドロドロになってしまいますので、農地改良に取り組みたい方にはうってつけの物です。まとめて購入される方は価格交渉可能です。基本引き取りのみですが、1本~3本ぐらいでしたら発送も出来ない事もないですが、割れたり欠けたりが発生しますので折れても文句言わない方限定です。敷地の間に石垣ならぬ土管垣にしても面白いと思いますし、壁貯水池や大型水槽等で観賞魚やお魚の隠れ家にも良いかと思います。あと暗渠排水に使っていた土管の周りに敷き詰めていた7号砕石(5mmぐらいの細かい砕石)もありますのでご入用の方は要相談です。御探しの方いかがでしょう?よろしくお願いします。
高松 土管 水はけ向上 暗渠排水 水道工事 池の... 香川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。