恐らく蒸し器の付属品で底に置いておく皿です。直径が25.5cmぐらい、ステンレス製のしっかりとした物です。大き目の皿なので、大型のフライパンや鍋で蒸し餃子や饅頭作りなんかにも便利と思いますが、やかんなどの熱さまし・放熱用鍋敷きとして使ったり、解凍を早めるのに利用したりと使い方は色々あると思います。放熱・解凍の際はアルミホイルを敷いて使うと放熱効果抜群ですのでお勧めです。お探しの方いかがでしょう?現金決済のみ・値引き等はお断りします。よろしくお願いします。
観音寺 蒸し器の下皿 底皿 ステンレス製 鍋敷き... 香川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。