※ 本文をよくお読みいただければ幸いです。 高松市牟礼町原の 「芸術情報研究所」と申します。 10月9日13時に実験予定の方が音信不通になり キャンセルとなりました。 ついては10月9日13時に 実験を助けてくださる方を急募いたします。 どうかよろしくお願いいたします。 ◆ 募集の目的 『スピーカ配置の違いが音楽聴取者の 心地よさにどのような影響を及ぼすのか』を 実験的に検証する目的で、 「音楽鑑賞時の脳波計測実験」を 助けてくださる方を募集しております。 現在、実験協力者は男性56名女性13名で 女性の割合が全体の4割を下回っており、 男女雇用機会均等法14条の ポジティブ・アクションによる募集です。 統計処理を行っており 性別で実験のデータ数に差があるので 男性も可能ですが 女性の方を優先させて頂きます。 <ポジティブ・アクション> https://www.gender.go.jp/policy/positive_act/index.html ◆ 日時 2021年 ・10月8日(金) 18時開始、21時~22時に終了/予約済 ・10月9日(土) 13時開始、16時~17時に終了 ・10月9日(土) 18時開始/実験中止 ・10月10日(日) 8時開始、11時~12時に終了 ※ 早い場合は3時間で終了します。 ※ 遅くとも4時間の終了予定です。 ◆ 謝礼(交通費込み) ・ 1時間1,000円x(3時間~4時間) 3,000円~4,000円とお考え下さい ※ 実験当日、現地でお渡しします。 ※ 基本時間は3時間です。 ※ 3時間を超えての延長時は 分区切りで別途謝礼のお渡し。 ※ また、支援財団等に 支出報告をする場合があるので 規定以上の謝礼はお出しできません。 ◆ 応募締切 ・ 応募は先着順です。 ・ 満員時には別日の ご案内をさせていただきます。 ◆ 実験名 「音楽鑑賞時の脳波計測実験」 ※ お好みのCD音楽を持って来て頂き、 実験に参加して頂きます。 ◆ 募集人数 ・ 各1名 ◆ 参加条件 ・どなたでも ただし、上記の通り女性の方優先。 また、実験がはじめての方も 優先させていただきます。 ※コロナウイルス感染対策として マスクをしてご参加ください。 ※ 大変申し訳ございませんが、 すでに2回以上参加してくださった方は 参加いただけない場合があります。 詳しくはお問い合わせください。 ◆ 場所 ・ 芸術情報研究所内 実験室 住所:香川県高松市 牟礼町原1968 最寄り駅:琴電原駅より 徒歩30分 地図: https://goo.gl/maps/cF2KEEbbc4F44r797 ◆ 応募方法 下記リンクから ご応募をお願い致します。 https://jmty.jp/kagawa/coop-help/article-qzl81 理由は以下の通りです。 弊所は現在、法人化を目指しております。 ジモティーの「アルバイト」枠は 法人でなければ返信できないため やり取りができません。 つきましては、やり取り可能な 「助け合い > 手伝って/助けて」の https://jmty.jp/kagawa/coop-help/article-qzl81からご応募をお願い致します。 法人化までご迷惑をおかけしますが よろしくお願い申し上げます。 芸術情報研究所 http://kondows-lab.strikingly.com/
【済】10月9日(土),10日(日)の実験に協力... 香川 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。