ご覧いただきありがとうございます。 畑や家庭菜園で有機栽培をしておられる方、土壌改良したい時には、もみがらくん炭が重宝します。粘土質の土がふかふかになります。 価格:1袋2000円です(写真1枚目の状態でお渡しします) ※値引きはご容赦ください。お受けできません。 容量:約100リットル(通常のドラム缶の半分) 円柱の直径約45cm(写真3枚目) 高さ約65cm(写真2枚目) 状態:乾燥してサラサラしています(写真4枚目) もみがらくん炭の効果 ◯保水性・通気性・排水性・保肥性を高めます。 ◯弱アルカリ性なので酸性土壌を中和します。 ◯くん炭独特の匂いでアブラムシなどの害虫を寄せ付け難くします。 ◯その他に、植物の根から栄養を吸収し易くしたり、連作障害を防止するなどの効果もあるそうです。 もみがらくん炭のデメリット ◯比重が軽いので土が軽くなり、使い過ぎは植物を支えきれなくなる。 ◯使い過ぎると土がアルカリ性に傾き、ほとんどの作物はアルカリ性の土壌ではうまく育ちません。 ※対策としては、使用量を全体の1割程度とする。 もみがらくん炭の使い方 ◯土壌改良したい用土に1割のくん炭を入れよく混ぜる。 ◯定植した苗の周りに撒いて苗の保護にする。 その他 ◯もみがらが炭化したものですから保存性は半永久的です。いつまでもカビや虫も付きません。 注意 焼きムラが少しあります。また、製造過程で火付に使用した新聞紙、わら、木片が炭化して少量残っていますが容量の1%未満です。了承いただける方はご購入を検討ください。よろしくお願い致します。
(格安 もみがらくん炭)くん炭を作りたいけど臭い... 岩手 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。