ECモール出店して3年目の個人事業主です。 【募集内容】 中国輸入の代行が可能な方を探しています。 【経緯】 仕入先開拓の過程において商社からの中国輸入品について営業をしばしば受けています。 そこで以下の条件にて募集をかけたいと思いますので、中国輸入において独自のパイプを築いている方に目を通していただければと存じます。 ※商社との価格競争に打ち勝つ為には、(お願いするであろう)代行者様ご自身が輸入代行業者を利用していては単価面にて負けてしまうであろうと推測しております 提供した商材に対して、総合的に勝る見積を頂けるのであれば私としては問題ございません 【求める条件】 ・商材情報を提供しますので同一商品(原則類似品NG)の確認と見積(単価、ロット、送料、関税等を合わせた最低発注額の提示)を回答することができる ・提供した商材について仕入可否の助言、アドバイスをすることができる ・電話、Chatwork(ビデオ通話)利用可能 ・口が堅い(仕入、信頼に関わる内容です) ※補足※ ・代行手数料支払いますので支払方法や料金について摺り合わせ必要と考えています。 (月額制なのか?輸入量に応じてなのか?輸入金額に応じてなのか?) ・助言、アドバイスに対してもコンサルティング料金等経済的価値の発生が考慮されますが以下の点にて免除いただけることをご検討いただければ幸いです。 (提供した商材が代行者様にとっても魅力的な商材であると判断された場合、ご自身分として輸入されることを認めます。※) ※私が競合他社として1社分カウントされることご理解下さい ※つまるところ私より提供した商材の情報を好きに利用していただいて構わないということです 【募集人数】 決めかねております。 ※一人に絞るのか、複数人とのパイプをもち相見積もりを行うのか決めておりません まずは応募いただいた方と話し合ってみたいと思います 【留意点】 見積に関してはあくまで見積依頼であり発注やお支払いを約するものではありません。 ※手数料の扱いが「月額」など固定費としての発生にて約束した場合は除きます 投稿ガイドライン上、「教室・スクール」カテゴリーに投稿しておりますが生徒募集等の目的ではございません。 「ビジネスパートナー」獲得が目的です。 上記理由により信頼関係構築が重要と考えます。 ある程度双方腹を割って話せることが大事であろうと考えます。 【備考】 一応岩手県内での募集です。 ※コロナウイルス感染拡大の懸念がありますがいずれは実際にお会いして話もできる状況が望ましいです 信頼できる方と判断できるならば他県でも検討しようと思います 【その他】 もし応募いただける場合は簡単に自己紹介をいただけるとイメージがしやすくなるかもしれません。 投稿者である私につきましてはお手間かけますがプロフィール欄にある程度明記しておりますので事前にご確認下さい。 現在国内仕入のみですが、勝手に入ってくる輸入商材情報が有効活用できるならばしたい思いにて投稿しました。 WIN-WINの関係が築ければ一番です。 宜しくお願いします。
【中国輸入独自のパイプを持つ方限定】代行依頼兼パ... 岩手 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。