もし、あなたが明日から働くなら、 次のどちらの会社がいいですか? (1)仕事内容が難しいのに、先輩がなにも教えてくれない。 しかも、職場にエアコンがなくて暑いし、給料も安い。 (2)困ったときに頼れる先輩が近くにたくさんいる。 仕事内容は手順書にまとめられているし、エアコンもある。 さらに、経験が少なくても月収20万円もらえる。 …もちろん、みなさん(2)ですよね? これまでの「製造業」の現場は (1)に近いものが多いのが現実でした。 でも、今は違います。 「働きやすさが最優先」の職場でないと、 他の企業に人材をとられてしまうからです。 もちろん、今回募集がかかった工場も この例外ではありません。 「従業員さんがどれだけ満足して働いてくださるか」 ということに焦点をあてて職場づくりを続けてきました。 今回新たに募集するのは、 そんな大手メーカーの組立てスタッフです。 【どんな会社?】 シャベルカーやブルドーザーなど 工事現場で活躍する”重機”の 運転席部分を製造している大手メーカーでの勤務となります。 この会社のメイン取引先は 日本を代表する重機の製造メーカーである 「コマツ」です 「コマツ」ではコロナ流行の影響を受けて 4月以降の生産数が落ち込んでいましたが、 このたび10月から新たな増産計画が立てられました。 「コマツ」で製造するシャベルカーを増やす、 ということは 必要な部品の数も増えるということです。 そのため、 あらゆる部品を「コマツ」の代わりに製造している 下請けメーカーでも生産数を増やすことになりました。 シャベルカーの運転席を製造している、 今回の募集企業も例外ではありません。 大幅な生産計画アップに合わせた 増員募集となりました。 【どんなお仕事?】 シャベルカーの運転席を作るには ドアやフレームなどの大きな部品の組立ててから、 ワイパーなどの小さな部品までを取り付けていきます。 みなさまにおまかせするのは ”ワイパーやドアの取っ手”など 手で持てる大きさの部品を組立てるお仕事です。 ほとんど組立が完了している運転席部品の周りで ハンドドリルを使って ドアの取っ手などをねじで取り付けします。 一台、取っ手を付けたら 次の運転席にまた取っ手をつける。 こんな感じで同じパーツだけを組立てるイメージです。 次から次へと 新しい部品に手を出さずに済むので 最短ルートでコツをつかめるかと思います。 いまいちコツがつかめない場合は 近くにいる先輩スタッフに質問してくだされば、 1からていねいにお教えします。 ちなみにこの工場には 当社から派遣スタッフさんとして勤務している方が 数多くいらっしゃいます。 「シェイクハンズから派遣で来ました!」 そう言っていただければ 先輩たちが親身になってフォローしてくれます。 「作業内容が自分に合っていないみたい」 「今の上司と相性が悪くてストレスです…」 こんなお悩みもこっそり教えてもらえれば、 担当者がご希望や適性に合わせて 部署の変更などの対応をさせていただきます。 いかがでしょうか? 働きやすい製造業の会社が増えたとはいえ、 ここまで自由が利くのは正直、レアケースです。 そのため、求職者の方からのご応募も この案件に集中しがちな傾向があります。 だって、 暑くて給料が安いハードな職場では 働きたくないですよね? 毎日フルタイムでお仕事をするなら、 働きやすくて自由な職場がいいですよね? 今ご応募いただいた方には 先着順で見学のスケジュール調整をしています。 先に見学をしていただいた方から 募集枠をキープできるので 他の誰かにとられたくない方はお早めにご連絡ください。 ※実際に見学してみてから、やっぱり断りで… というパターンもOKです。 その場合は他のお仕事を合わせてご紹介いたします。 今回のチャンスを逃したくない、 そんなあなたからのご連絡をお待ちしております。 【福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・交通費支給 ・週払いOK! ※申請後、毎週金曜日にお振込みとなります。 【ご応募後の流れ】 (1)メッセージ欄からご連絡ください。 返信にて当社へのご登録案内をいたします。 (2)当社オフィスでの面談またはweb上にて 当社へのご登録をお願いします。 (3)日程調整後、職場見学の機会を設けています。 ※職場見学後のお断りでも大丈夫です。 ぜひお気軽に職場の雰囲気を見に来てください。 (4)入社日を調整してお仕事スタート!
シャベルカーの運転席に取っ手やワイパーを取り付け... 石川 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。