小鼓体験&お稽古(松月会:能楽 大倉流小鼓) (いしはら) 金沢の日本芸能の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

小鼓体験&お稽古(松月会:能楽 大倉流小鼓)(投稿ID : 14u3av)

更新2023年10月13日 23:43
作成2023年9月30日 14:24

10月18日(水) 、11月29日(水) 17時頃〜20時頃まで、金沢市民芸術村PIT4ミュージック工房のスタジオにて小鼓のお稽古を行っています。 奥深い能楽の世界を、小鼓を通じて私たちと一緒に体感しましょう! 楽器としての演奏や技術指導のみならず、曲に合わせて能の物語、舞台、当時の文化などなども学ぶことのできる、濃厚なお稽古。 現在、先生+弟子2名の超少人数(贅沢!)でおこなっています。 初心者の方大歓迎🔰です。 まずは小鼓の持ち方〜簡単な演奏まで、ぜひ体験してみてください。 ※見学・体験共に無料です。 --- ■講師 能楽大倉流小鼓方・久田舜一郎先生 https://syougetukai.com/ ■お稽古日時 10月18日(水) 17時頃〜20時頃 11月29日(水) 17時頃〜20時頃 ※お仕事などで17時に間に合わない場合も、来ることのできるお時間からのご参加で大丈夫です🙆‍♀️ ※今後も月に1回、石川県立音楽堂の邦楽練習室や金沢市市民芸術村などの金沢市内にて定期的にお稽古を行っています。 ■内容 小鼓の持ち方〜簡単な演奏体験 ※その他、普段のお稽古をご覧頂けます。 ■持ち物・服装など 服装などは特に指定ありません。お仕事帰りの服装のままお越し頂いて大丈夫です。 ※小鼓を傷つけないよう、演奏中は腕時計などの金属類は外して頂きます。 ■体験・お申込み 見学・体験ともに無料です。 見学・体験ご希望の方は、メール、もしくはinstagramのコメントやメッセージからお気軽にご連絡ください💬 https://www.instagram.com/syougetukai_kz/ ■お問い合わせ メールでのお問い合わせは下記よりお願いします↓(🎍を@に変えて送信ください) syougetukai.kz🎍gmail.com

直接/仲介直接
地域
JR北陸本線(米原~敦賀) - 金沢駅
開催場所石川県金沢市大和町1-1 金沢市民芸術村

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 1
0.0
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

日本芸能(日本文化)の教室・スクールの関連記事

小鼓体験&お稽古(松月会:能楽 大倉流小鼓) 石川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
初めての日本舞踊で楽しく踊ろう〈お琴生...
石川県 金沢市...
さくらさくらの曲からスタート。お琴に合わせて...
サムネイル
オンラインで着付けのお勉強しませんか
石川県 金沢市...
着付けの勉強をしている方必見です!!! ...
サムネイル
自分の着付け~人への着付けを解り易くご...
石川県 金沢市...
40年以上の長期に渡る豊富な経験と確かな技術...
サムネイル
【伝統芸能】★詩吟教室(金沢市入江)★...
石川県 金沢市...
🪭2025年7月の開催予定日は、 🪭4(...
サムネイル
歌謡舞踊 生徒募集 大人の習い事
石川県 明峰駅...
お馴染みの歌謡曲に合わせて、楽しく踊ります。...
サムネイル
ナツメミヤビのきものレッスンー不器用さ...
石川県 金沢市...
ナツメミヤビ着付け教室 https://w...
サムネイル
魅力的な女性に! 月3,000円/4回...
石川県 田鶴浜...
石川県七尾市の歌謡舞踊教室です。 ◆ひ...
サムネイル
お箏(こと)を弾いてみたい人、前に習っ...
石川県 金沢市...
京都からなので、月1~2回のゆっくりペースの...
サムネイル
能登島でホンモノの日本画体験【オンライ...
石川県 和倉温...
日本画が、はじめてでも誰でも簡単に描けます♪...
サムネイル
お箏(こと)の教室です。〝楽しく” を...
京都府 丸太町...
京都のお箏教室は来年で30年になります。 ...
サムネイル
3,000円
石川県 金沢市...
東山町屋の茶室で裏千家茶道をお稽古しています...
サムネイル
卒業・入学式の着付けは安心してお任せ下...
石川県 金沢市...
卒業式や入学式の着付けの準備はお済みでしょう...
サムネイル
【七尾市】己書幸座定期開催中
石川県 七尾駅...
一度書きたい筆文字を    直ぐに書けるのは...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー