10月18日(水) 、11月29日(水) 17時頃〜20時頃まで、金沢市民芸術村PIT4ミュージック工房のスタジオにて小鼓のお稽古を行っています。 奥深い能楽の世界を、小鼓を通じて私たちと一緒に体感しましょう! 楽器としての演奏や技術指導のみならず、曲に合わせて能の物語、舞台、当時の文化などなども学ぶことのできる、濃厚なお稽古。 現在、先生+弟子2名の超少人数(贅沢!)でおこなっています。 初心者の方大歓迎🔰です。 まずは小鼓の持ち方〜簡単な演奏まで、ぜひ体験してみてください。 ※見学・体験共に無料です。 --- ■講師 能楽大倉流小鼓方・久田舜一郎先生 https://syougetukai.com/ ■お稽古日時 10月18日(水) 17時頃〜20時頃 11月29日(水) 17時頃〜20時頃 ※お仕事などで17時に間に合わない場合も、来ることのできるお時間からのご参加で大丈夫です🙆♀️ ※今後も月に1回、石川県立音楽堂の邦楽練習室や金沢市市民芸術村などの金沢市内にて定期的にお稽古を行っています。 ■内容 小鼓の持ち方〜簡単な演奏体験 ※その他、普段のお稽古をご覧頂けます。 ■持ち物・服装など 服装などは特に指定ありません。お仕事帰りの服装のままお越し頂いて大丈夫です。 ※小鼓を傷つけないよう、演奏中は腕時計などの金属類は外して頂きます。 ■体験・お申込み 見学・体験ともに無料です。 見学・体験ご希望の方は、メール、もしくはinstagramのコメントやメッセージからお気軽にご連絡ください💬 https://www.instagram.com/syougetukai_kz/ ■お問い合わせ メールでのお問い合わせは下記よりお願いします↓(🎍を@に変えて送信ください) syougetukai.kz🎍gmail.com
小鼓体験&お稽古(松月会:能楽 大倉流小鼓) 石川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。