フェルトで木の実づくり (投稿ID : x6o3a)

更新2022年10月9日 11:05
作成2022年9月29日 08:11
フェルトで木の実づくりの画像

\金沢学院大学広根ゼミ×おおくわこども食堂/

✨秋のSDGs アートワークショップ✨

🐑フェルトで木の実づくり🍎(子ども)

羊毛フェルトを使用しボールを作って木の実を制作します!
ゴムをつけることで腕につけたり木に下げて木の実になるような表現ができます🎵

🌳環境問題についての意見交換🏞️(保護者)

当日お弁当を入れる用にお渡しする新聞バッグについての説明や子ども食堂でmyお弁当箱導入について意見交換します!

~ものを大切にする~
SDGs の目標12「つくる責任つかう責任」という視点を大切に、子どもと一緒に環境について考えていきます。

【日時】
10月8日(土)
13:00-15:00

【場所】
おおくわこども食堂開催地
金沢市大桑町平1-1 県営大桑団地集会所

【対象】
⚠️ひとり親家庭の年長以上小学生のお子さんと保護者

【参加費】
無料※(お弁当代として大人のみ300円徴収)

【持ち物】
タオル2枚

【定員】
10家族

【特典】
🎉参加者全員分お弁当を配布します🎉

【保護者様へ】
駐車場はございますが、可能な限り公共交通機関をご利用ください。
感染状況により急遽開催を見合わせる場合もございます。
予めご了承ください。

【写真】
今回のイベントの活動報告や今後の参考にするために、活動風景を撮影させていただきます。
また、おおくわこども食堂のSNSに個人が特定ができない様に加工し掲載いたします。
ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

【感染症対策】
体調の悪い方や発熱がある方は、参加することが出来ません。(キャンセル料などは発生しません)
当日の検温、マスクの着用、手指消毒、ソーシャルディスタンス等にご協力ください。

【予約窓口】
おおくわこども食堂 土井裕平
ytujing@gmail.com

①保護者氏名、住所、電話番号
②子ども氏名、性別、年齢
③駐車場利用の有無

を明記の上、メールでご応募ください🤝

この活動は、(公財)いしかわまちづくり技術センターの支援を受けています

開催日 2022年10月08日(土)
募集期限 2022年10月01日(土)
直接/仲介 直接
地域
金沢市 - 大桑町
開催場所 -

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 おおくわこども食堂
男性
投稿: 14
電話番号
認証とは
はじめまして、おおくわこども食堂です。こどもたちやママパパを応援する活動を...
評価

ワークショップのイベントの関連記事

フェルトで木の実づくり 石川 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。