コロナ感染予防対策体調が良くてもマスクの着用は必須でお願いします。作業時は窓を開けての換気と貴重品などは置かないようにしていただき、部屋での作業は1人でお願いします。エアコン取付 中古配管を再利用。13000円冷媒R22を使用するエアコンの配管、または配管の長さが足りない、保温材の損傷が激しい場合は下記の新品配管の値段になります。エアコン取付け (標準取付)材料費込み15000円 交通費別 材料:冷媒配管4m以下、電源ケーブル4m以下、フレアナット4ケ、ドレンホース、その他細かい部品含む。 片道20km圏内は交通費1000円 40km圏内は2000円 60km圏内は3000円(繁忙期は高速道路料金含めて5000円)、75km圏内は4000円(繁忙期は高速道路料金含めて8000円) また駐車場の確保をお願いします。遠方で片道40分以上かかる場合は高速道路を利用しますのでその往復の料金、有料駐車場しかない場合はその料金は別途でお願いします。下記の内容であれば標準取付け工事価格です※ 室内機、室外機が、同じフロアである ※ 屋根置き、壁付、天吊り、2段置きでない※ 隠蔽の埋込配管ではない※ 配管を通す穴が開いている※ エアコン専用コンセントがある※ 室内機と室外機を繋ぐ配管の長さが4mまで※ 配管はテープ巻き仕上げそれ以外の条件は追加料金がかかる場合があります。穴あけは4000円です。※分厚いコンクリート壁や薄い鉄板以外の金属壁は対応できません。電源工事分電盤からのエアコン用の専用回路新設はコンセント新設も含めて分電盤と同一階なら14000円分電盤と異階の場合は20000円〜100V⇄200V切り替え。2000円 コンセント100V用⇄200V用 交換は3000円 コンセント増設は6000円アース接地 既存エアコン用コンセントにアース接地端子がない場合、アース接地の新設をおすすめします。部品代込みで5000円隠蔽配管作業は6000円 エアコン用配管で化粧カバーを付けたい場合は追加料金です。(屋外)2mで7000円です。2mを超えると3500円/mです。垂直にストレートなら1階で2m 2階で4m目安(室内)1m毎に6000円 室内用は部材が高い為に高くなります。室内側も屋外用カバーで良いという方は屋外用化粧カバーで施工、金額も屋外用の料金です。また移設先に今ついてる化粧カバー、用意した化粧カバーを使いたい場合は、取り外し及び取付料で1500円/mです。2階室内機、1階室外機のように2段ばしごを使用しての作業の場合は高所作業となりますので危険手当5000円+配管延長代となります。冷媒ガス補給 1台あたり1kg以下まで R410A 8000円 R32 10000円エアコン取り外し、廃棄はご相談ください。エアコン廃棄費 サービスその他 既設のエアコンが効かない等、気軽にご相談ください。また1階から何階へと室外機の運搬は転倒し故障した場合に保証できませんので基本的に対応しません。設置する場所に室外機が置いてあることが条件ですが、立ち会い者が女性の場合などは運びます。台車を使用しての移動は対応いたします。室外機は平地に据置きのみです。壁掛けや天吊り、傾斜での固定は追加料金になります。追加料金工事室外機の取付に関して、屋根の傾斜設置、室外機二段式、壁付け、天井吊り下げにつきましては追加料金にはなりますが対応は可能です。別途15000〜25000円施工時は簡単な養生シート上での作業となります。注意はしますが傷などができてしまう可能性もありますので、責任は持てませんので気になさる方は予め作業スペースや移動箇所の養生をしておいて下さい。作業スペースや移動する場所に物が置いてある場合は移動して下さいますようお願いします。あとはケースバイケースで臨機応変に対応してます。引越しによるエアコン取外して引越し先でのエアコン取付も2万前後+交通費とかなりお安く出来ます。一般の電気店相場ですと取り外しが1〜2万円 取付2〜4万円です。いろいろサービスしてます。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
良い 茨城県
とても丁寧でした。ありがとうございました。
良い Tomo
遠隔地に所有する貸家のエアコンとアンテナ関係の修理をお願いしました。何件も...
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。