有名な中出敏彦先生の手工製クラシックギター、NO30型(1976年代)です。ヘッドに独特の彫物あり(双頭鷲)、側板と背面板はハカランダ製、弦長さ:655mm、1弦と6弦の弦高さ:4mm程度、ネックはほぼ曲りなし、音質はとても良いです。側板やラベル等に小傷があり使用感はあります。クラシックギターファンの方いかがでしょうか。
左の記事に問題がある場合、該当する項目を選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
この度は遠方から購入頂きありがとうございました。 またご縁がありましたら宜しくお願...
中出敏彦先生の手工製クラシックギター(NO30型... 茨城 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。