【勤務は土・日曜日のみ】水やりスタッフ募集 (AdrienTHB) 荒川沖の農業の無料求人広告・アルバイト・バイト募集情報|ジモティーアルバイト
地元の掲示板 ジモティー


【勤務は土・日曜日のみ】水やりスタッフ募集(投稿ID : wtn9b)

更新2022年10月11日 14:52
作成2022年8月22日 15:12

屋外で自然とふれ合えるパートタイムのお仕事です。 【仕事内容】 午前と午後に盆栽の水やりをします。夏場は1回の水やりに2時間30分ほどかかることもあります。 【免責事項】 この仕事は屋外での作業となります。夏場は気温が高いので、日焼け対策など各自で服装のご対応をお願いいたします。雨の日には、他の軽作業をお願いすることになります。 【アピールポイント】 ツリーハウスボンサイは茨城県阿見町にある盆栽園です。日本で唯一の西洋人盆栽師であるアダム・ジョーンズが経営しています。 ツリーハウスボンサイは、自然を愛する人たちのための場所です。盆栽の芸術性を存分に味わい、ユニークで貴重な体験をしていただけます。自然が与えてくれるパワーや美しさに浸り、リラックスした時間をお過ごしいただけます。 【応募資格】 ・英語 日常会話が可能なレベル(必須) ・盆栽や関連するトピックを学ぶ意欲のある方 ・細かいことに気を配れる方。 ・自力通勤できる方(茨城県稲敷郡阿見町)。 ・公共交通機関から遠いため、車や自転車などでの通勤が可能な方。 【求める人材】 ・何事にも前向きな姿勢のある方 ・仕事に積極的に取り組める方 ・盆栽、植物、日本文化歴史が大好きな方 ・仕事をとして"人生"を見つめたい方 経験や資格を持っているに越したことはないですが、それよりも『やる気!』が一番。あなたのやる気を全力でサポート致します。 【勤務時間】 ・毎週土曜日、日曜日 8AM~4PM ・ランチブレーキは1時間

雇用形態
業種農業
給与日給10,000円
地域
JR常磐線(取手~いわき) - 荒川沖駅
勤務地〒300-0333 茨城県稲敷郡阿見町若栗1228
交通自力通勤できる方(茨城県稲敷郡阿見町)
勤務時間毎週土曜日、日曜日 8AM~4PM
社名/店名ツリーハウスボンサイ
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 6
0.0
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
自己紹介文が設定されていません

農業(軽作業)のアルバイトの関連記事

【勤務は土・日曜日のみ】水やりスタッフ募集 茨城 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
【あなたのそのイメージ合ってますか】 ...
水戸市
お仕事内容 【あなたのそのイメージ合ってま...
サムネイル
【募集中】貸別荘の掃除、整理整頓
鉾田市
【貸別荘における掃除および整理整頓のお仕事で...
サムネイル
スタッフ大募集❗️好きな時間で大丈夫❗...
偕楽園駅
☆仕事内容☆ ・タイヤ交換の補助 ・預かりタ...
サムネイル
【9月より日給UP】稼ぎやすさ自信あり...
研究学園駅
★★2025年9月!更に日給UPしました★★...
サムネイル
≪寮無料・月収45.5万円・派遣社員≫...
つくば市
【検査やボタン操作】社宅あり/月収40万円以...
サムネイル
【9月より日給UP】稼ぎやすさ自信あり...
水戸駅
★★2025年9月!更に日給UPしました★★...
サムネイル
【施設1級2級必須】インフラ施設の住込...
水戸駅
\資格を活かして高収入で働こう/ 2026春...
サムネイル
資材管理 仕分け作業
みどりの駅
弊社、置き場にて足場材の管理仕分け作業員を募...
サムネイル
【施設1級2級必須】インフラ施設の住込...
取手駅
\資格を活かして高収入で働こう/ 2026春...
サムネイル
≪寮無料・月収38.5万円・派遣社員≫...
つくば市
20代活躍中 10/20入社 時給2000円...
サムネイル
【1件あたり2000円/想定作業時間:...
つくば市
\年齢&経験不問/\スマホで簡単報告♪/ \...
サムネイル
【1件あたり2700円/想定作業時間:...
龍ケ崎市
\年齢&経験不問/\スマホで簡単報告♪/ \...
サムネイル
副業OK!月1回など時間が合うときに働...
笠間市
・好きなときに働ける ・時給1,800円〜...
サムネイル
副業OK!月1回など時間が合うときに働...
笠間市
・好きなときに働ける ・時給1,800円〜...
サムネイル
≪寮無料・月給26.5万円・正社員≫自...
つくばみらい市...
社宅無料【未経験から始める製造業】組立・組付...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー