はじめまして。高校生の保護者です。 子どもが 茨城大学 人文社会科学部(心理・人間科学メジャー) を志望しており、対面で「学習計画づくり+進捗管理」を中心に伴走してくださる家庭教師の方を探しています。 依頼イメージ • 科目範囲:中心は数学・英語ですが、全教科(国語・理科・地歴公民)の学習計画や宿題管理・質問対応にも柔軟にご対応いただける方を歓迎します。 • 目的:逆転合格に向けた現実的な計画 →日々の実行管理 • 進め方:授業型というよりは、管理・伴走型(丸投げではなく対話的に計画を作れる方) • ツール:AIの自動一括プランに過度依存しない方 形式・場所 • 対面のみ(オンライン不可) • 水戸市周辺:自宅・カフェ等も可 • 未成年のため初回は保護者同席希望 回数・時間 • 例:週1〜2回/1回90〜120分(応相談) • 曜日・時間は柔軟に調整可 謝礼 • 時給 3000円〜4000円(ご経験に応じて相談) • お支払い:当日都度払いまたは月締め振込 歓迎 • 学習管理・モチベーション伴走のご経験 • 数学I・A、英語(基礎〜共通テストレベル)の計画設計が得意な方 ・熱意を持って指導していただける方大歓迎です!! 応募時に教えてください! 1. 指導経験・得意分野 2. 指導可能な曜日・時間帯/移動手段 3. 希望時給と交通費の扱い 4. 最寄り(市区町村まで) 5. 管理・伴走の進め方イメージ(例:週次面談、宿題設計、チェック方法など)
【大学生・社会人歓迎】一緒に計画立てながら、受験... 茨城 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。