みなさん、こんにちは!ゆるハイキング部です!今回は、茨城県にある筑波山に行きます!名前は知っていても行ったことないという方も多いのではないでしょうか。都心からも良く見える筑波山には、筑波山神社やガマの岩など、1日ではすべて回り切れないほど、みどころがたくさん。今回は2つある山頂のうち、最高峰となる女体山を目指します!◆スケジュール12:45 つくばエクスプレス つくば駅集合(秋葉原から45分)13:00 関東バス 筑波山シャトルバス つつじが丘行13:36 筑波山神社入口到着13:40 登山口15:10 御幸ヶ原到着15:30 女体山到着17:00 筑波山神社入口到着17:10 関東バス 筑波山シャトルバス つくばセンター行17:50 つくばエクスプレス つくば駅到着コースのイメージ https://www.mt-tsukuba.com/wp-content/uploads/2018/03/0235f79a265159f51d0d67c06afb285d.pdf◆みどころ・女体山(877m)男体山と双璧を成す筑波山の最高峰。筑波山神社の本殿があり、「登頂」という御朱印がもらえる。山頂からは関東平野が一望できる。・ガマの岩筑波山といえばガマガエル。口を開いたガマガエルの岩が鎮座している。開いた口に硬貨を投げ入れることができると金運が上がると言われている。・ガマの油「一枚が二枚、二枚が四枚…」の口上でおなじみの筑波山名物。江戸時代に生まれたとされるが、ガマガエルから抽出された成分かは不明。現在売られているガマの油の主成分はワセリンで、肌荒れや乾燥に効く。◆参加費500円◆持ち物・トレッキングシューズもしくは丈夫なスニーカー・リュック、長ズボン・水分・あるといいもの→軽食(カロリーメイト、ゼリー飲料、ようかんなど)◆ハイキングについて舗装されていない道を歩きますので、トレッキングシューズもしくは丈夫なスニーカーを履いてお越しください。◆雨天中止🙅♂️雨が予報されている場合でイベントを中止する際は、前日20時までに中止の連絡をいたします。◆ゆるハイキングは、主に高尾山や奥多摩など東京近郊の自然を楽しみながら仲間を作ることを大切にしています。平日の夜は、都心でウオーキングもしています。初めての方でも安心して参加できるアットホームな雰囲気を作りたいと思っています。お申し込みお待ちしています🌳🚶♂️⚠️注意事項⚠️以下の行為はご遠慮ください。・勧誘、営業、暴言、過度なナンパ行為や迷惑行為・他の自己主催イベントへの勧誘・開催内容の写真や動画をSNS等へ無許可で投稿することサークルやイベントの輪を乱す行動をする方、運営側の指示に従っていただけない方や運営側が参加者様としてふさわしくないと判断した方は、参加をお断りする場合がございます。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。