今年3月に栃木県の方から個人で購入して一時抹消してある為、仮ナンバーで茨城県まで乗って帰って来ました。 機関的に不都合は無かったです。エアコンも冷えました。 画像にある様に持って帰って来てから全塗装して室内に保管してあります。 内装部品を集めてこれから自分で仕上げる予定でしたが、愛犬が病気になり急な出費が出る為 泣く泣く手放します。8ナンバー登録してキャンピング仕様にしようと思い前列シートの仕切を切断しました。ノーマルシートもお付けします。内装、外装に使用しようと思い購入した物 (レカロシートレール付き、ナルディハンドルとボス、ホーンボタン、スピードスターマーク1ホイール、シートの上に乗せてある黒のマーク1ホイールはフロントに付けようと思い黒のツヤ消しで塗装) など、全てお付けします。自賠責保険も今年の8月4日まで入れてあるので、仮ナンバーで乗って帰れます。外装を綺麗にしたので、内装を自分で仕上げてくれる方にお譲りします。ナンバーは4のままでもいいし、構造変更で8にして乗るのも可能かと思います。尚、現在は機関的に不都合はありませんが なにぶん古い車両ですので、購入後のクレールは避けて下さい。前オーナーさんは定期的にオイル交換を含めてメンテナンスはしていた様です。
ダイハツ ミゼット2カーゴカスタム 茨城 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。