左側のペン立ては昔の漁網用に重しとして使われていた物です 外側も孔と同じ色に焼かれていたと思いますが使われている間に薄くなったようです 備前焼だと思います? 重さ463グラム 右側のペン立ては電柱から各家庭等に引き込まれいる電線をつなぎ止めている碍子です 重さ327グラム 真ん中の茶色の物も碍子です 右側の碍子よりも使用されている個数は少ないです 1991は製造年です 一カ所に欠けが有ります デスク等の上に置いて使ってみて……
ペン、鉛筆立て 3 兵庫 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。