私のお米は種籾から苗を育て、田植え、稲刈り、乾燥、籾摺り、袋詰めまで全て自分で行っています。最近よくある販売目的の肥料(田美味しさを追求した「ひのひかり」植え時に行う一発肥料と言う肥料を1回散布)に比べるとコストが2倍以上もする肥料と時間、労力を使って美味しさを追求しています。具体的には田植え前と後に元肥2種を各1回、追肥2回、穂肥1回と5回散布しています。水不足や線状降水帯のニュースが流れていましたがその心配もなく順調に育ちました。 10/9から収穫を初め17日に無事終えることができました。 精米は10月26日に行いました。 基本的には相生市の自宅まで引き取りをお願い致します。
美味しさを追求した「ひのひかり」15kgを精米し... 兵庫 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。