【仕事内容】 ・機械をつかっての素麺製造作業 ・機械で乾麺を切る作業 ・出荷作業 ・機械のメンテナンス作業 ◆簡単な作業なので、未経験の方も大歓迎です! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 地場産業、播州手延そうめん「揖保乃糸」を製造するお仕事です。 当工場では、近年は「三神」「特級」「上級」「冷麦」を製造しています。 (兵庫県手延素麺協同組合のウェブサイトhttps://www.ibonoito.or.jp/に製造工程の様子や「三神」「特級」など麺の種類について掲載されています。※当工場の写真ではありません。参考にご覧ください。) 揖保乃糸の製造は冬の寒い時期が適している為、製造は通常9月に始まり翌5月頃に終わります。 ----------《当工場の1年の流れ》----------------------- 9月 冷麦製造 10~12月上旬 素麺製造(1日制) 12月上旬~2月 素麵製造(2日制) 3~4月 素麺製造(1日制) 5月 冷麦製造 6月上旬 大掃除・機械のメンテナンス 【アピールポイント】 地場産業、播州手延そうめん「揖保乃糸」を製造している事業所です。 製造時期は9月~翌5月頃ですので、その期間に働いてくださる方を募集しています。 7,8月は休業中なので、趣味などに自由な時間を使えます! 労働時間、雇用期間等の条件が満たされると、翌6月の失業後に失業給付が受けられます。 勤務地は、播磨科学公園都市「テクノ中央」交差点より車で5分程度の場所です。 早起きの得意な方、機械いじりの好きな方、18歳以上の学生さんや副業OKの会社員さん、授業前、就業前、早朝のお仕事してみませんか? ご興味のある方、是非ご応募ください。 WEB応募後、折り返しご連絡致します。 お電話での問い合わせも歓迎します! 【勤務時間・曜日】 AM04:30~08:30(終業時刻、応相談) ・上記時間帯の中で応相談。 ・長時間働ける方は終業時刻を9:00以降に変更も可。 ・労働時間、雇用期間等の条件が満たされると、雇用保険・健康保険・厚生年金に加入でき、夏季、失業給付が受けられます。 【休暇・休日】 日曜、(時期により土曜)、年末年始 ※9月~翌5、6月までの季節労働なので、夏はお休みです! 【アクセス】 ※バス停、駅は遠いのでマイカー通勤お願いします。 播磨科学公園都市(テクノ中央交差点)より、車で5分程度 JR播磨新宮駅より19分 JR佐用駅より20分 JR上郡駅より25分 JR相生駅より27分 JR本龍野駅より30分 【待遇・福利厚生】 ◇ 交通費支給あり(距離に応じて) ◇ 制服(上着)貸与 ◇ 休憩室冷暖房完備(2020年リフォーム済み) ◇ 男女別トイレ(2020年リフォーム済み) ◇ 賃金計算に含まれる休憩時間あり ◇ 雇用保険(労働時間・雇用期間等の条件による) ◇ 厚生年金(労働時間・雇用期間等の条件による) ◇ 健康保険(労働時間・雇用期間等の条件による) ◇ 労災保険 ◇ 賞与は寸志程度(年2回・2シーズン目以降) 【その他】 随時面接可。 勤務開始日、応相談。
軽作業(素麺製造補助)早朝のお仕事!夏季は休み!... 兵庫 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。