-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- B型就労継続支援事業所-META GAME-(メタゲーム) ~その障壁を打破せよ~ eスポーツを通じて仲間や社会と繋がる! 【案内サイト】 https://metagame.support/list/kakogawa/ -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- 障がい者の有無に関係なく社会に参加できる e-sportsと動画編集を主軸とした、とてもかっこいいい就労継続支援B型施設! 障がい者の方に、動画編集やeスポーツのスキルを教えていただくお仕事です。 今年の春にオープンしたばかりの最先端の事業所を 私たちと一緒に盛り上げていただける方、ぜひご応募ください! -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- 提携行政書士による充実したサポート体制がありますので、ご安心ください。 eスポーツや動画編集は、障がい者の方にとって、 ハンデが少ないスポーツです。 その自信をきっかけに一歩を踏み出していただいた利用者さんの支援を一緒にしていただきたいです。 【通勤手当】: 実費支給。上限あり(月額: 20,000円まで)マイカー通勤OK! 【加入保険】: 各種社会保険: 完備(労災・雇用・健康・厚生年金)※適用条件により -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- 現在話題であるe-sportsや動画編集を通じて、 障がい者への社会への接点を強め、 動画編集等のクリエイティブな業務を 行っていただくことで、障害の有無をこえた 社会への進出、雇用促進をはかっています。 障がいの有無に関係なく誰もが参加でき、 年齢や性別を超えて、個性や能力を発揮できる ー それが我々が考えるe-sportsと動画編集の魅力です。 健常者との交流はもちろん、世界へ発信することが可能な e-sportsを通じて、仲間や社会との繋がりを 生み出し、障がいを持つ方の精神的・経済的な自立を目指します。 誰もが自分らしく働くことができる環境を、ここに! を掲げています。 -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- 【利用者の活動内容】 <01/PLAYER:eスポーツ> ※使用ゲーム エーペックスレジェンズ(Apex Legends)・大乱闘スマッシュブラザーズ・スプラトゥーン3・VALORANT・ぷよぷよ・PUPG <02/CREATER:クリエイター> ゲームのyoutube配信動画制作。 動画編集アプリ、3Dアプリ、グラフィックアプリなどの スキルを習得し、eスポーツのゲーム配信や その他動画編集を行います。eスポーツを題材に 動画編集スキル等、将来の確かなスキルを磨きます。 -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- 社会貢献をしながら、楽しい職場で仲間と自分のカラーの事業所を作りませんか。 研修制度が充実していて、しっかり管理に集中しながら、勤務していただけます。 職員同士の仲も良く、明るい職場であなたの活躍を期待しています。 また各自の自分時間を大切にしていただく働き方を推奨いたします。 自分らしく働ける新しい職場で活躍された方、お待ちしております。 求める人材: 動画編集の経験や、以下ソフトの使用経験がある方 (使用ソフト:Adobe Premiere Pro / )*必須 イラスト制作に興味がある方 (使用ソフト:Illustrator / Photoshop ) 支援の経験がある方 障がい福祉に興味がある方 社会貢献を行いたい方 勤務時間・曜日: 9:00から17:00までの時間でのシフト制 (できれば、利用者様対応時間の10:00-15:00に入れる方★) 休暇・休日: シフト制(日/祝) 勤務地: メタゲーム加古川 兵庫県加古川市神野町西条1049-1-1階 アクセス: JR加古川線神野駅から徒歩9分 給与・報酬: (時給)1,001円 - 1,350円(6か月間の試用期間あり) スキルにより昇給有️⭕️ 待遇・福利厚生: 各種社会保険完備 資格取得支援制度 【休日・休暇】 シフト制 慶弔休暇 介護休暇 産前産後休暇 育児休暇 年次有給休暇
雇用形態 | アルバイト・パート |
業種 | インストラクター |
給与 | 時給1,001円 試用期間6ヶ月 |
地域 | |
勤務地 | 兵庫県加古川市神野町西条1049-1-1階 |
交通 | JR加古川線神野駅から徒歩9分 |
勤務時間 | 9:00 ~ 17:00 週3~入れる方 |
社名/店名 | 合同会社KANEPO |
連絡先 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
急募!!【動画編集やイラスト】得意を活かそう!次... 兵庫 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。