ロボット科学教育crefusは2003年から約14年に渡り、ロボット製作を通じて「理数系に強い子」を育てる教育を行っています。 500以上のカリキュラムの中で、幼稚園年長~高校2年生までの子どもたちがロボットを作りながら、プログラミング、理数系の原理原則を体験的に学んでいます。 小学校1・2年生向けのクラスでは、興味の幅を広げるため、ブロック製作やPCを利用してのプログラミング、算数・生物・宇宙など理数系の知識たけではなく、歴史や地理など、多岐に渡る分野を親しみやすく学べるカリキュラムを行っています。 小学校3年生以上のクラスでは、より本格的なロボットキット「教育版レゴRマインドストームREV3」を使用して、「ギア比」「初級プログラミング」「位置エネルギー」など工学分野の基礎的な内容から、上級コースでは「複数のセンサ使い方」・「C言語」など、高度な内容までを体験的に学べるカリキュラムを行います。 ”楽しみながら理数系の知識を学ぶ”という経験を、ぜひ体験してみませんか。 まずはぜひ体験授業にお越しください!詳しくは https://www.eonet.ne.jp/~crefus
プログラミング+レゴブロック=考えるチカラ ロボ... 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。