自分の可能性を探そう!ibマッピングワークショップ 8月21日(火) 一枚の紙とペンから始まるコミュニケーション・メゾット「ibマッピング」を使って、自分の中にある“宝”探しをしませんか? ▶こんな方に ☑自分のやりたいこと、本当にこれでいいの?と迷いがある ☑子育ても落ち着いたので、自分のために時間を使っていきたい ☑優先順位がつけれずどれも中途半端 ☑今から自分何ができるのかがまったく分からない ▶こんな結果が期待できます ◎☆自分のやりたいことが具体化できる ◎☆自分のためだけの時間を取れる ◎☆大切なことと、しなくてもよいことを区別できる ◎☆次の1歩のヒントが見つかる 頭で考えていても堂々巡り、自問自答しても同じ質問の繰り返し…。 そんな時は頭の中の思いや考えを「言葉」にし文字に残して「見える化」することで、スッキリ整理していくことができます。 まずはibマッピングがどんなものか?実際に体験していただける場をご用意しました。 ▶日時 8月21日(火)10:30~12:30 会場/あめにてぃ倶楽部明石 https://homes-area.jpn.panasonic.com/hyogo/modelhouse/K2879 人数/8名様限定 12:30~13:30まではご希望の方のみ交流会。 ランチをご持参していただき、なんでも質問等受付します。 ▶参加費 ¥4,500 →早期お申込み価格(7月22日まで)¥3,000 お申込みはこちらから https://www.mshonin.com/form/?id=647457143 今回は夏休み真っ最中ですので、お子様連れもOKの会場です。 ※託児はありませんので、お子様の玩具などご用意ください。 ≪前回ワークショップご参加者様のお声≫ ・マッピングすることで目標に向かって動き出す自分がいてビックリです! ・他者からみた自分の強みを言ってもらえてよかったです。 ・マッピングの「語り手・聞き手・見る人」をそれぞれしてみてから、強みをシェアすると、無理のない「自分の強み」が出てきました!はじめ(2か月前)の目標が「楽に仕事も遊びもしたい」でした。すごく頑張る!のではなく、自分の強みを生かしながら、これから仕事も遊びもしていけたら楽しそうかと思います♪ ・自分の「聴く」時のクセを認識することができました。出来ているところもあるので、出来ていないところを意識すると、よりよくなるのかな?と思いました。 ・4月の目標にあったことは、今、無理に動かなくてもよい!という確信を持つことが出来ました! ・聴き手として判断(ジャッジ)なしで話し手に向かう、は、日常でも出来るようになりたい!聴き手として、力まずに素直に向かえばいいんだ~と思いました。 ・仲間がいることで、体験の共有ができて楽しく学べました!まいこさんの個性が素敵♡ ・マッピングの内容から、みんなで私の強みを引き出していただくことができ、嬉しかったです。その強みを素直に受け止め、これからの人生に活かしていきたいです! ***** お申込みはこちら https://www.mshonin.com/form/?id=647457143 ibマッピングスペシャリスト 杉山まいこ ブログ https://ameblo.jp/salon-hanauta/entry-12387636090.html
8/21 自分の可能性を探そう!ibマッピングワ... 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。