今年の夏休みは落語に挑戦してみよう! 日本が誇る話芸「落語」を学ぶチャンス!クラスは全7回。夏休みを利用して参加できます。教室では、落語はもちろんのこと太鼓などの寄席囃子(よせばやし)も習います。教室の最終回には、ホールの舞台で落語を発表しますので、子どもたちの自身と達成感につながります。また、正座やおじぎの仕方など、礼儀作法を学べるのもこの教室の魅力です。 開催日時・会場 【開催】2025年7月26日~8月23日(全7回) 第1回 7月26日(土)10:00~11:30 第2回 7月29日(火)10:00~12:00 第3回 8月2日(土)10:00~12:00 第4回 8月5日(火)10:00~11:30 第5回 8月19日(火)10:00~11:30 第6回 8月22日(金)13:00~17:00(予定) 第7回 8月23日(土)9:00~18:00(予定) 【会場】ソリオカルチャー 和室(301号室) ※最終回には宝塚ソリオホールの舞台でお稽古の成果を発表します。 講師 林家 染左 笑福亭 智之介 はやしや 絹代 対象 小学3年生~中学3年生 参加費 10,000円(全7回) ※発表会参加費も上記に含まれます。 お申し込み 申込受付期間:2025年4月7日(月)~7月18日(金) 下記のリンクからお申込みください。 https://forms.office.com/r/gLp2gTTS0q
宝塚こども落語教室 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。