\\ オンラインで英語の家庭教師をします! // 中学生になって、英語に苦手意識ができてしまったお子様の力になりたいです。 お子様がご自身で好きなワークブックを選んでそれを一緒にやり切ります。 テスト前にはテスト範囲を一緒に学習しましょう。 コツコツと地道にやれば必ず成績は伸びます。 私自身、成績は最優先だとは思っていませんが、中学の英語でつまづいて英語嫌いになるこどもを減らしたいです。 目的意識を持って学習し続けると"必ず"結果はでます。ゆっくりと本人のペースに合わせて英語と仲良くなりましょう! 【英語学習支援の背景】 3年間の海外生活の経験がありますが、学生の頃は英語は得意ではありませんでした。社会人になってから海外に行きたいと思い、英会話教室に通い海外へ移住しました。 その経験から、英語自体は学校で学習する科目ではなく、他人とのコミュニケーションツールと認識しています。海外で生活していると単語や文法を無理矢理暗記して、その通りに喋るような事はありません。外国の人と、話がしたい。想いを伝えたい。相手が何を言っているか理解したい。と言う想いで身につくものだと思っています。 私自身、自分が身につけた英語力に何度も助けられました。お仕事やプライベート様々な場面で"知識は身を助ける"という事を英語を通してこども達に伝えたいです。 姪が中学生に上がり、初めての英語で戸惑い、成績が伸びませんでした。そんな時に、姉に依頼され英語の勉強をお手伝いするようになり思いました。まだ、海外経験もない、外国の方とコミュニケーションをとったこともないこどもが英語は何かとも知らないまま無理矢理文法や単語を詰め込み学習をして、英語が苦手になっていく。そんな姿を見てとても悲しく思います。様子を見ていると、今の英語の授業は文法は細かく教えないのにも拘らず、テストのスタイルは昔と一緒、読み書きです。こんな風にアンバランスに授業を進めると、英語の基礎を習得しないまま範囲だけが広がっていく。そんな事態になってしまいます。 少しでも、英語の苦手をなくすお手伝いを出来たらと思い英語学習支援を思いつきました。 【授業内容と金額】 特別なカリキュラムはありません。 お子様が自分で勉強したいと思うワークブックを選んで、そのワークブックを一緒にやり切ります。 お子様のレベルと集中力に合わせて学習を進めます。 必要に応じてTOEICや、英検のお手伝いもいたします。 ※料金別途 ⚫︎1レッスン、60分~70分 お子様の集中力に合わせて休憩を挟みながら進めます。 ⚫︎暗記や、書く練習はレッスンでは行わず、読む練習、問題を解く練習を中心に行います。 宿題をご家庭でしっかりと解いていただき、次のレッスンまでに答え合わせまで必ず行なってください。限られた時間を有効に活用します。 《金額》 入会金:0円 授業料: 中学生、1回2,500円 高校生、1回3,500円 ※講師用のワークブックの購入(もしくはプリントアウト)をお願いします。 《スケジュール》 平日の夕方以降で双方の都合の良い日を決めましょう。 基本的にレッスン曜日、時間は固定でお願いします。 【講師ってどんな人?】 社会人になり、つまらない日々を過ごしながらこのまま人生を追えたくない!と留学を決意。あるきっかけでフィリピンにある孤児院にボランティアに行き、そこで人生で初めてストリートチルドレンに出会い衝撃を受ける。人助けに行ったのにも関わらず、ストリートチルドレンのためには何もできなかった自分に無力さを感じ泣きながら帰国。その後夢抱いた留学をはたすが、ずっとストリートチルドレンの存在が忘れられず、保育士の資格をオーストラリアで取得。オーストラリアと日本を行ったり来たりしながら、現地で保育士、日本ではインターナショナルスクールの保育士として働く。ある日、テレビで日本のこどもの貧困を知り再び衝撃を受ける。同時に「こども食堂」という活動を知りコロナ禍にこども食堂をスタート。こども達に健康で美味しい野菜を食べてもらいたく、自然農を始める。現在は兵庫県神戸市でこども食堂、三木市でフリースクールを運営。また、とあるNPO団体で海外スタディツアーのツアーリーダーの顔も持つ。 【英語資格・経験】 ・オーストラリア生活3年 ・オーストラリアでの保育士資格取得 ・オーストラリアでの保育士経験1年 ・TOEIC885点 ・英検準1級 ・インターナショナルスクール(幼稚園)にて勤務経験5年 ・チャイルドマインダー資格取得 ・こども英会話講師経験2年 ・英語家庭教師歴2年 【その他】 ・神戸市にてこども食堂運営 ・三木市にてフリースクール運営 ・自然農実践中
【オンライン英語学習】英語で悩むお子様をお持ちの... 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。