[創業64年の大本グループ・神戸の優良企業]プラント運転管理 株式会社パルテック 求人概要 募集職種名 [創業64年の大本グループ・神戸の優良企業]プラント運転管理 職種 プラント施工管理・工事監理者 仕事内容 同社の焼却プラントの運転に携わる業務をお任せします。 産業廃棄物処理業界のリーディングカンパニーとして、SDGsなどが世界的に注目される中、 地球環境や社会貢献度も高く、景気に左右されないお仕事です。 【具体的には】 ・各装置、配管、建設、電力設備などの点検保守及びクレーン操作 ・温度管理 等 現在か活躍している社員もほとんどが未経験からの入社なので安心です。 入社後は、設備の操作方法や保守・点検の進め方、化学や危険物取扱いの知識など、先輩が一つひとつ丁寧に教えます。 また、各種資格(クレーンの資格、電気工事士など)の必要な資格に関しても、会社が費用を全額負担する形で取得のサポートを行います。 必須要件 ■人物重視の採用となります。 歓迎要件 ■サービスエンジニアや整備士のご経験 応募可能学歴 大学院(博士),大学院(修士),大学,高等専門学校,短期大学,専門学校,高等学校 募集概要 想定年収300万円~350万円 賃金形態(給与等) ■月給:210,000円~250,000円 ※給与は経験・スキルを考慮の上、決定します。 ※月給制 雇用形態 正社員 転勤の有無 なし 試用期間の有無 あり 試用期間 3ヵ月 待遇の変更の有無 なし 勤務地 神戸市東灘区住吉浜町12番地 ■アクセス: 神戸新交通六甲アイランド線「南魚崎駅」徒歩6分 勤務時間 ※2交代制のシフト勤務 ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働時間40時間) ・昼勤 7:45~19:45(実働7.5時間/休憩270分) ・夜勤 19:45~7:45(実働7.5時間/休憩270分) 月平均残業時間 【残業】月平均10時間程度 昇給・賞与・諸手当 ■賞与:年2回(合計2ヶ月分) ■通勤手当:月3万円迄 ■精勤手当:月1万円 ■家族手当:配偶者/1万円、子1人6千円 ※規定あり ■資格手当:危険物取扱者など月500円~2万円 ■住宅手当:月1万円~2万円 ※規定あり ■役職手当 福利厚生 ■各種社会保険完備 ■寮社宅 ■作業服貸与 ■資格取得支援制度 ■慶弔見舞金制度 休日・休暇 ■完全週休2日制(シフト) ■有給休暇 ※年間休日:125日 選考プロセス 【書類選考】 ↓ 【最終面接・適性検査】 ↓ 【内定】 ※選考回数・内容については変更となる場合がございます。予めご了承ください。 求人企業担当から ■株式会社パルテックとは: 焼却処理を中心に「破砕」と「中和」でリサイクルを促進する産業廃棄物処理の専門家 ・ITをはじめとするハイテク産業が日本の産業の中核を占めるようになるにつれ、多種多様な産業廃棄物が大量に排出されるようになりました。 パルテックは産業廃棄物処理のエキスパートとして、長年にわたり、化学廃棄物等の回収及び焼却処理を担ってきました。 さらに今日では、ソーラーパネルなど、時代に対応した特殊な廃棄物の処理にも積極的に取り組んでいます。 私たちは「ソーラーパネル等の破砕」と「廃酸、廃アルカリの中和」処理を駆使する事により、焼却処理が必要の無い廃棄物もリサイクルを基本に、安全かつ迅速に回収・処理しています。 その技術とノウハウは、全国にも高いレベルにあると自負しています。 ・パルテックは、リサイクルが困難な廃棄物の処理にも対応するため、最新鋭の廃棄物焼却工場を保有しています。 3つの回収ピットと7基の地下タンクに保管した廃棄物は、3種の焼却炉によって完全燃焼します。 コンピュータ自動制御の運転装置、円滑な処理作業を監督する専任スタッフなど、最新の設備と細心の注意を兼ね備え、安全・確実な処理を行います。 企業情報 URL http://www.oomotoshiryo.co.jp/paltec/ 本社所在地 兵庫県神戸市東灘区住吉浜町12番地 事業概要 産業廃棄物処理
雇用形態 | 正社員 |
職種 | その他 |
地域 | |
給与 | 年収3,000,000円 |
勤務時間 | ※2交代制のシフト勤務 ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働時間40時間) ・昼勤 7:45~19:45(実働7.5時間/休憩270分) ・夜勤 19:45~7:45(実働7.5時間/休憩270分 |
会社名 | 株式会社パルテック |
勤務地 | 神戸市東灘区住吉浜町12番地 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
◆[創業64年の大本グループ・神戸の優良企業]プ... 兵庫 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。