「お店辞めてどうするん?」 妻は鼻で笑った しかし、3ヶ月後、、、 一年発起して飲食店開業 3年後に閉店し自己破産した人と、 年商1億円の店長を経験後 FCとして独立して年収1000万円を突破 (そのちょっとした違いとは?) がんばって飲食店を開業したけど 売上が上がらない。 ライバル店を十分にリサーチした のに、どうしてだろう、、、。 あなたにもこんな経験はありませんか? 不思議ですよね。 お客さんが満足するサービスを 提供しているはずなのに、 他よりも自信があるのに なぜ、売上が増えないのでしょうか? 実は、コンセプトのズレで お客さんの90%を逃している かもしれません。つまり、ほとんどの お客様は、お店の一部しか 見ていません。お客さんは最初に見る お店の雰囲気でその店に入るかどうかを 決めています。時間にするとたった数秒。 お店に入ってもらわなければ、味の良さは 伝わらないので売れません。 でも一発でお客の注意を掴むお店の雰囲気が あれば、あなたの店はもっと売れます。 つまり、あなたのサービスの良さが しっかりと伝わり、来客が増えます。 「でもお店のコンセプトってどうやって 作ればいいの?」「リサーチは苦手」 「なんだか難しそう」と思われたかも しれませんが、ご安心ください。 「有限会社スリーアップフーズ」は すでに4店舗で年商1億超えという 素晴らしい結果を手にしています。 飲食店開業を失敗した人が、 たった3ヶ月で月商1000万円を 体感しながらお店を任せられる ようになりました。 まずはお店全体の流れの把握が たった3日間で習得できる体験勤務 に入ってください。 わからないところは 経験豊富な当社のスタッフが、 笑顔で何度でも教えてくれるので、 初心者でも大丈夫。 本やネットで学ぶより 早く確実に、あなたの飲食店 運営スキルはグングン伸びます。 あなたが優秀な飲食店営業スタッフ に生まれ変わるまで、 徹底的にサポートします。 社員の声紹介 小島誠也(仮名28歳) 僕は今、焼肉勝っちゃんで 働いています。 今までは何のアルバイトをしても 続くことはありませんでした。 働く意味が正直わからなかったから だと思います。 お金を稼ぐということは 言われた事をやって時間が経てば 給料が貰える。そんな感覚だったと 思います。なるべくサボって楽する 方が得だと思ってました。 それは先輩スタッフも そんな感じだったからです。 ところが勝っちゃんのスタッフ のみんなは違ったのです。 人生、どれだけ人に喜んでもらったか? お金よりもその方が大事。 そう考える人ばかりでした。 で、僕の何倍も稼いでるっていう笑。 僕はお金を追いかけてたから 仕事が楽しくなくてすぐ辞めちゃう 事に気付けました。 結局、お金に追いかけられる人が 儲かってるんだっていうことが 実感としてわかったんです。 僕はこの会社で 店舗責任者になることを 目指しています。 やはり1個人が初期投資で 4000万円のローンを組むなんて 現実的ではありません。 そもそも実績のない僕に 金融機関は相手をしてくれません。 この会社なら最短5年で回収できる 「これなら俺にもできる」 スタッフとして自分がこの店の 責任者になる事が現実的な選択だと 思います。 有限会社スリーアップフーズに 入社したら、 ・お肉の目利きができるようになり、 ぼったくりのお肉を見抜けるようになる ・どこに行っても通用する 本物の味を提供できるスキルが身に付く ・一歩先を見る行動で、 ・賄いで色々な料理にチャレンジできる 1ランク上の接客ができるようになる ・店舗立ち上げに携わることで 開業ノウハウも身につけられる まずは3年で年収500万円を 目指してください。 FCで独立という道もあります。 そうなれば年収1000万円は 現実的です。 飲食店開業のような初期投資は ありません。0円なうえに、 経験豊富なスタッフのサポート も受け放題。ぜひ、飲食店独立の 道と比較してください。 圧倒的な安全な道におどろくでしょう。 調理からお店作りが学べる仕事は、 めったにありません。 今なら3日間の体験勤務で お試しいただけます。 残り定員は4名。 ご応募はお急ぎください。 注意! 飲食業界の現実はしっかりと 認識しておいてください 今まで良いことばかり 伝えてきましたが、 ここでは飲食業界の 現実をお伝えいたします。 飲食店は大抵 どこの会社で働いても、 昼夜が逆転し、 土日は基本休めなくなります。 また、忙しい時はとても大変なので 決して楽な労働環境とは言えません。 さらに、今は、業界全体が 人手不足のため、 以前よりもキツく なっているところがほとんどです。 そのため、ただ単に生活を するだけで働こうと 思っているのであれば、 どんな職場でも言えることですが、 なかなか続けられるような 仕事ではありません。 ですから、料理が好きだったり、 お客様の喜ぶ顔を 見るのが生きがいだったり、 いつか自分のお店を持ちたい! といった明確な目標を 持つ人でなければ あまりオススメできません。 でももし、あなたがこのような 明確な目標をお持ちなのであれば、 当社の環境は最高の環境と 言える自信があります。 2〜3年間当社で 働いて先輩からの教えを 素直に吸収できれば、 今後、他のお店に 移ったとしても、 自分のお店を持ったとしても、 変なヘマをすることはなく、 思ったような結果を 出せるようになるでしょう。 そのための知識や技術は、 しっかりと身につけられる環境で あることはお約束いたします。 1日の流れ 学生の頃アルバイトで飲食店の 経験がある方はどんな1日になるかの イメージはできるかと思いますが、 未経験の方はわからないかと思いますので、 正社員の一般的な1日の流れをご紹介します。 14:00 出社し、営業に向けて仕込みを開始します。 ナムルの味付けやチヂミの下地を作ったり、 食材(肉類・野菜類)をカットします。 16:00 スタッフ(社員分) の賄いを作ります。 メニューは自分が食べたかったり、 勉強したいもので 余った食材や 買ってきた食材で作ります。 16:30 30分ぐらい休憩をとって、 みんなで賄いをいただきます。 17:00 営業開始 来店されたお客様を席へご案内したり、 オーダーをとってお肉やサラダを 盛りつけたり、石焼ビビンバや 冷麺などを料理して、配膳します。 21:00 アルバイトの子たち分も 含めて賄いを作ります。 10人いる時もあります。 お肉ばかりだと飽きますので、 オムライスやそばや天ぷらとか 魚料理を作ることもあります。 22:00 夜の休憩は状況次第。 空いた時間を見つけて30分 ぐらいとります。 22:30 次の日の仕込みをしながら、接客。 23:00 ラストオーダー お客様がいなかったら、 すぐにレジを締めます。 24:00 閉店&帰宅 ※休憩をとるタイミングや時間は お店やお客様の状況によって異なります。 未経験者が仕事を覚えるまでの流れ ステップ1 まずは、調理ができるように ならなければいけませんので 調理業務をして頂きます。 とは言っても、焼肉店の調理の オペレーションは飲食店の中では 簡単な部類に入ります。 1ヶ月もあれば慣れてくる業務です。 毎日同じことを繰り返していると、 勝手に体が覚えて動作自体が だんだん早くなってきます。 最終的にお客様からクレームなく 時間内に調理ができるようになれば このステップはクリアです。 ステップ2 アルバイトの教育 シフト管理・発注業務 調理を覚えたら次は、 アルバイトの教育です。 焼肉店の料理は難しくないので アルバイトでも肉を切ることを 教えています。 コツは押し付けない。 人は押し付けられると 楽しくありません。 自発性を促す事です。 そのためには褒めるし叱る。 バイトの子からも学ぶ姿勢を 持つとモテます笑。 シフト組みにも影響する 部分です。 発注は本部と連携してますので 一人で全てをやらなければ ならないということでは ありません。バイトを上手に 教育できれば任せる事もできます。 ステップ3 店舗運営の勉強 当社長と連携しながら 店舗運営の勉強を していきます。 お店を運営するには 数字が見れるようになる 必要があります。 現場に没頭すると どんぶり勘定になりがちです。 自分の店の数字が どう動いているのか? 客観的に見る視点を持つ 事が重要です。 なぜなら、自分の店の 強みと弱みが わかるようになるからです。 その後に改善点を見つけ 改善策を実行していきます。 もし転勤で引っ越しを お考えなら西宮がオススメです。 西宮市について 総合1位 兵庫県西宮市 ~住みたい街ランキング2021~ 2位以下を大きく引き離し、 5年連続のトップ 5年連続でランキング1位に 輝いたのは西宮市。 2位の大阪市北区との得点差を広げて、 男女やライフステージの違いを問わず、 すべての層からトップの支持を得ています。 西宮北口、夙川といった「住みたい街」 ランキングでも上位に入る 人気のエリアがあり、 市が「文教住宅都市」を目指すことを 宣言していること、 そして新築マンションなどの 住宅供給も数多くあることから、 住みたい行政区として 根強い人気を集めています。 西宮市は、阪神間の憧れの住宅地として 大正時代から開発が行われてきました。 なかでも西宮七園と呼ばれる 「甲東園」「甲子園」「甲陽園」「苦楽園」 「香櫨園」「甲風園」「昭和園」のエリアは 特に人気が高いです。 市内には阪神甲子園球場や西宮戎神社、 門戸厄神、夙川沿いの桜並木、 ららぽーと甲子園、阪急西宮ガーデンズと いったさまざまなスポットがあり、 市外から訪れる人も多いのが特徴です。 会社概要 有限会社スリーアップフーズ 〒663-8122 兵庫県西宮市小曽根町4丁目8-20 代表取締役 三上勝二 創業 平成元年3月 設立 平成17年4月 従業員数 30人 勤務店舗案内 食べ放題 焼肉勝っちゃん 尼崎アマドゥ店 兵庫県尼崎市道意町7-1 アマドゥ 2F 尼崎センタープール前駅 (阪神電気鉄道)徒歩5分 出屋敷駅(阪神電気鉄道)徒歩12分 武庫川駅(阪神電気鉄道)徒歩18分 ※マイカー通勤OK https://www.kacchan-group.com/amagasaki/ 募集要項 業態 焼肉店 雇用形態 正社員 募集職種 店長・幹部候補 給与 月給:250,000円~320,000円 昇給年1回以上 賞与年2回 ※経験・年齢・前給与を 考慮の上、決定します。 求める人材: 学歴・職歴、一切不問。 ※接客・ホール・調理・店舗運営 経験をお持ちの方は優遇します 勤務時間・曜日: 10時~23時 (シフト制:実働8~10.5時間) 休憩2回(計2時間) ※休憩時間は、お店の混み具合に よって短くなる時もあります この募集はスタッフの労働時間を 減らすための 募集でもあります。 あなたを含め3人採用できれば 完全実働8時間を実現できます。 休暇・休日: 月休7日~13日 この募集はスタッフの休日を 増やすための 募集でもあります。 あなたを含め3人採用できれば 完全週休2日制を実現できます。 待遇・福利厚生: 各種社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) 交通費全額支給 制服貸与 食事付(1日2食) 研修制度 社員割引 独立支援制度 資格取得支援制度 リフレッシュ休暇 車通勤OK 扶養手当 社内イベント (食事会、繁盛店視察、BBQ大会、など) その他: 採用までの流れ 最後までお読みいただき、 ありがとうございました。 内容に興味を持たれた方は、ぜひご応募下さい。 ご応募はWEBから可能です。 「応募する」ボタンより24h受付中です。 追ってこちらからご連絡いたします。 スマホでラクラク!web面談実施中! お仕事の合間でも、お仕事帰りでも カフェでも、自宅でも面談できますよ! 一次面接はZOOMにて 実施させていただきます。 ウェブ面接 15分 ↓ 現地面接 ↓ 採用
「お店辞めてどうするん?」 妻は鼻で笑った しか... 兵庫 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。