✍イラストレーターさん✂ものづくり系のクリエイターさん🎥写真、動画系クリエイターさんプロ、アマ問いません!!かつ、自然や田舎での活動が好きな人で一緒に挑戦してくれる人を求めています!!家族で参加、お子さん連れ大歓迎です!!⭕『はじめに』現在、兵庫県三田市で里山整備のプロジェクトを子連れで運営しています。⛰高齢で土地の整備に困っている地主さんの山の整備をボランティアで行っています。間伐材や自然素材、整備で出る廃材などで創作やアートをしたり、イラストを描いてもらえるクリエイターさんを募集しています!また、活動内容の写真や動画をいい感じに撮って編集してくれるクリエイターさんも同時募集です!!✅目的は廃材の有効活用です。その上で、駆け出しのクリエイターさんの応援をしたいと思っています。プロ・アマは問いません。趣味・副業レベルでも構いません。ご家族での参加も大歓迎です!!※地主さんの許可とご理解を得て普段から子連れで活動をしています2022年3 6月10日現在大人16名 子供14名 が里山整備活動に参加しています。🎨真剣に取り組んでいただけるならお子さんの作品でも検討致します。里山整備に興味があれば里山整備と創作活動の両方参加も可能です。もちろん、創作活動のみでも可能です。もし、興味を持っていただけたらぜひ最後まで読んでください。⭕『Rea-Jenee Japan活動趣旨』田舎で問題になっている、放置された里山、竹林の整備。非耕作地の利用、空家の維持管理活用、害獣への対策などに取り組んでいます。また、その取り組みを次世代へ継承していきたいと考えています。その上で、間伐材や廃材の有効活用を模索しています。🪵廃材や間伐材をクリエイターさんに素材として使用してもらうことを目標としています。また、プロジェクトのキャラクター展開なども考えているので、イラストレーターさんも募集しています。⚠️NFTに興味ある、挑戦したいというクリエイターさんはぜひご相談ください‼️⭕『素材提供条件』活動において出る間伐材や廃材は無償で提供致します。ただし、作品や販売時にはクリエイターさんのロゴとWネームでいいので<Rea-Jenee Japan>のロゴを入れる、プリントするなどコラボ作品であることがわかるように発表をしてください。📱販促や商品の宣伝はRea-Jenee Japanのブログ・SNS並びに直営業で全力でサポート致します。⭕『ロイヤリティ』ここで公開はしませんが、決めている割合があります。メッセージいただいたら回答致します。⭐クリエイターさんの募集は今回が初募集です。先行者優位のロイヤリティを考えています。プロジェクトも始まって半年くらいです。一緒に成長できる仲間を求めています!⭕『イラストレーターさんへ』プロジェクトのキャラクターをデザインしてくれる方を探しています。妄想している案があるので、チームで一緒に作ってくれる方を求めています!🔥NFT化しての販売に興味があればぜひ、ご相談ください‼️少しくらいはお手伝いできると思います。受注生産型のプラットホーム(suzuriやup-Tなど)でTシャツや雑貨などの販売も行っていきたいです‼️⭕『応募方法』ジモティ内でまずはメッセージをください。⭕『活動場所』兵庫県三田市大原地区※詳細は参加者に直接お伝えします⭕『活動日時』主に月2回程度、不定期の日・祝🗓2022年活動日9月18日(日)9時半〜16時9月23日(祝・金)9時半〜16時※7月後半〜8月中旬まで危険な暑さと思われるため作業は実施しません以降は決まり次第、更新します。⭕『募集期間』ジモティ掲載中は常時募集しています⭕『運営者より』放置山林は田舎の問題の一つです。ボランティアで地主さんに協力しつつ間伐材や廃材を有効活用する循環を目指しています。地域に密着したプロジェクトとして運営し、技術やノウハウは子供、孫世代へ継承し次世代に活動が続くように地盤作りをしています。真剣に活動しています。ぜひ、力をかしてください🙇🔥活動が気になるという方はまずはメッセージください‼️
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。