素人なのでトリミング(加工)等出来ません。の前にトリミングして出品する意味不明!=加工しなければならないメダカですか🤣自信有るなら僕みたいに無加工画像出しなさい🤭🤭🤭 メダカあるある話=加工してるのは買わない事🤚 ヤフオクで何度も騙されました。卵が孵化して成長したら別メダカ。現物出品の成体購入して実物見たら明らかに違う、から出品者に問い合わせると「トリミングしていると記載している」の一点張り🤣 加工画像で現物?悪質出品者は低評価🤭あいつらは高評価されれば、また売れるとしか考えてません。なのでヤフオク•加工画像のメダカはお勧めしません。 発送等は一切しません。手渡しのみ スマホで撮影なので写り悪いですが産卵してるので【安心して下さい】 チョコラムズ稚貝と飼育してます 画像の中からワンペア出します(前回の消えてたので) ショートでは無く普通体型です。ショートの卵は孵化して、ゾウリムシ&PSBで飼育中 卵販売で無いのでサービス品付きません。サービスしても評価に来ない人が多いので、そういう方はブロックしました。今後取り引きする意味も無いので 卵が孵化したら必要不可欠なゾウリムシは販売しています🤣ゾウリムシが有れば生存率アップ&培養も簡単です✨ 画像4枚目 チョコラムズからピンクっぽいのが1匹出たので、勝手に入れて置きます。 環境変化で一時的に産卵ストップすると思いますが、日照時間&水温(15℃以上)で産卵開始します。 購入者が卵販売も出来ます。メチレンブルー(意外と高い金額)で基本的に管理しますが••• 豆知識アドバイスします。 •産卵確認しても産卵床から卵はギリギリまで取らない。⇐水質変化無いので有精卵は孵化しますが食べられます。見極め重視 •採卵したいけどメチレンブルーが無い!!⇐⇐⇐ 毎日、直接水道水で水変えして下さい。カルキが水カビ防止しますが、水温変わるので孵化は遅くなります。 •日当たりが良い場所に卵を置く⇐水温が上がる場所に置けば、直ぐ発眼します •孵化後1ヶ月間は底のゴミ回収して足し水のみ!!水替えはしない事。 •ゾウリムシが無い😱場合はグリーンウォーターで育てる。グリーンウォーター無い場合は、親の飼育水で飼育(バクテリアが居るので)この飼育方法は、お勧めしませんが••• 僕の場合、卵100個⇒孵化70匹⇒稚魚まで成長⇒40匹 でも問題無し。全種類のメダカが産卵中なので 最終的にゾウリムシとPSBが最強だと思います 【必ずプロフ最後まで確認して下さい】 1種類だけ繁殖させてメダカ飼育を楽しむが1番ですが 嵌ると他のメダカも飼いたくなる!! ので、慎重に考えて購入して下さい 来月から稚魚出品予定です✨ 令和ブラックダイヤ•紅ほっぺショート(ダルマ因子入り)•青蝶 我が家で育てる数はクリアしたので、安定期超えを出します。
価格 | 1,500円 |
取引場所 | JR函館本線(小樽~旭川) - 琴似駅 |
ジャンル | - |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
紅ほっぺメダカ【産卵中】ワンペア 北海道 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。