レブル250 MC13 フルカスタム 某カスタムショップでフルカスタムされたレブルをさらにカスタムした一台です。 ワンオフパーツ多数 エンジンは走行7000kmほどの良好な初期型エンジンに変更し、SR400の様にキックスタート化しています。 バッテリーレス化、主要パーツはアルミやステンレスにしており、スカチューンしているためかなり軽量化してます。 ワンオフパーツのアルミタンクとステンレスマフラーは特に秀逸。 アルミタンクは軽量、長期保管でのタンク錆のリスクがほとんど無くなります。 マフラーはエンジン音にとことんこだわった一品で、エキパイも太くなっており重厚感が増しております。 フレームは後期型を使用。 レブルは前期、中期、後期と別れていますが、前期と中期のフレームはステップ回りが弱くすぐに変形してしまいます。 それが改善されて強化されているのが後期型フレームです。 このレブルは後期型フレームに前期型エンジンを搭載した最強使用となっています。 ※キックスタートは前期型しか取り付けできません。中期型は加工が必要で、後期は完全に無理です。 細かなパーツまでなるべく状態の良いものに交換しております。 消耗品関係、Oリングやガスケット、オイルシールなどほとんど交換済みです。 車体が完成してからまだ350キロほどしか乗っていません。(走行距離少し増えると思います。) 250なので車検も無く、バッテリーも無いので維持管理が非常に楽で経済的です。 40年前の中古車なので小傷などはありますがサビはかなり少ないと思います。 全体的に非常に良い状態を維持していると思います。 なかなか出てこないレベルのカスタムバイクではないでしょうか。 細かな整備箇所などなるべく細かく下記に記載いたします。 多すぎて全て一度に記載はできないかもしれませんので思い出し次第、追記していきます。 保管場所は岩見沢近郊となります。 基本引き取りとなります。 道内でしたら場所にもよりますが、別途費用で配送も可能です。 道外の方は対応できません。 まだナンバーが付いていますので一時抹消手続き完了後の引き渡しとなります。 エンジンの調子も良く、特に不具合は感じません。 あくまで個人売の現状販売ノークレームノーリターン厳守となります。 おまけで余ったパーツやマニュアル等もありますので全てお付けします。 評価の悪い方、常識の無い方、スムーズな取引ができない方はお断りします。 ※カスタム、整備箇所 フロントタイヤクラシックタイヤに交換 フロントタイヤシャフト交換 チューブ交換 中古ホイール21インチに交換 エアーバルブ交換 バルブキャップ骸骨デザインのものに交換 ブレーキキャリパーオーバーホール、Oリング、フルード交換 ブレーキフルードワイヤー交換 キャリパーピストン交換 ブレーキパッド交換 ブレーキローター交換 フロントフェンダーワンオフパーツのアルミフェンダー フロントフォークオーバーホール、オイルシール、ダストシール、フォークオイル交換 インナーチューブロングに交換(10センチくらい,延長ジョイントタイプではない) レブル250用角度付きトリプルツリーに交換(けっこう貴重) 初期型純正ヘッドライト新品に交換(超貴重、たぶん二度と手に入りません) ヘッドライトバルブLEDに交換 初期型純正ライトステー新品交換(けっこう貴重) フロントウインカー横長アルミ削りだしタイプに交換 フロントウインカーステーワンオフパーツ ハンドルライザー交換 ハンドルチョッパータイプに交換(横幅短く加工、ウレタン塗装) ハンドルグリップ生ゴム樽型に交換 ハンドルスイッチ社外品に交換 ハンドルウエイトバー装着 アクセルワイヤー交換 クラッチワイヤー交換 サイドミラー社外品交換 サイドミラーステーワンオフパーツ ブレーキ、クラッチレバー交換 ハンドルブレーキオーバーホール、マスターピストン交換、ブーツ交換 フルードゲージ窓交換 クラッチハンドルブーツ交換 アルミタンク、某カスタムショップオリジナルペイント フレーム後期型加工済みウレタン再塗装 ホーンクラシックタイプに交換 シングルシートに交換、専用スプリング使用 インジケーター付きスピードメーター新品交換(現在走行354km少し増えます) スピードメーターステーワンオフパーツ スピードメーターワイヤー交換 スピードメーターワイヤーホールドステーワンオフパーツ キーシリンダー社外品交換、専用キーシリンダーステー使用 ガソリンコックオーバーホール、Oリング、ガスケット交換 エンジン初期型(走行7000kmほどの良品) エンジンキックスタート取り付け 初期型エンジンヘッドカバー新品交換(超貴重、たぶん二度と手に入りません) エンジンヘッドカバーメーターステー取り付け穴あけ加工済み エンジンヘッドカバーガスケット交換 エンジン両サイドカバー交換、バフ掛け、ガスケット交換 クランクシャフトオイルシール交換 オイルフィルターメッシュ交換 両ペダル中古良品に交換 イリジウムプラグに交換 ブローバイフィルター取り付け キャブレターオーバーホール、吸気ファンネル取り付け、チョークスイッチ取り付け 加速ポンプ、ダイヤフラム交換 メインジェット、スロージェット、フロートバルブ、ドレンスクリュー、パイロットスクリュー、Oリングなど全て交換 チェーン交換、調整ナットキャップ髑髏デザインのものに交換 スプロケット前後交換 リヤブレーキロッド中古良品に交換、ブーツクッション交換 リヤブレーキオーバーホール リヤウインカーアルミ削り出しカスタムハーレーからの移植 クロッカーテールランプ(レプリカミニクロッカーではない)カスタムハーレーからの移植 ブレーキランプLEDバルブ交換 リヤフェンダーワンオフパーツ、エンジンの振動により亀裂が発生し補修しています。(写真参照) 海外製の特別なロウ付けで補修されており再度亀裂が入ることはありません。 グラインダー等できれいに削ってバフ掛けすれば目立たなくなると思いますが、 作業中にグラインダーが壊れてしまい、見た目がまだ粗いまま取り付けております。 リヤフェンダーステーワンオフパーツ リヤサスペンション交換 リヤタイヤクラシックタイヤに交換 リヤタイヤシャフト交換 チューブ交換 エアーバルブ交換 バルブキャップ骸骨デザインのものに交換 ウインカーホーン取り付け サイドスタンド社外品交換(長さ調整可能) ステンレスマフラーワンオフパーツ エキパイワンオフパーツ(純正より太くなっております) マフラーステーワンオフパーツ スカチューン、バッテリーレス化キッド使用
値下げ 夏季限定投稿 レブル250 MC13 フ... 北海道 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。