訪問美容師という仕事❣️ こんにちは✨パート社員その1、ツッチーでございます❣️ 今日は、訪問美容という仕事について、PRしたいと思います💕 訪問美容のお仕事は、高齢者施設や病院、在宅など美容室へ行けない方の為に、私達が訪問し施術するというものです。 私ツッチーには小5と、小2の子供が2人おります。 私が訪問美容を始めたきっかけは『上の子が3歳で下が1歳の頃』パートで普通の美容室で働き始めましたが、一応、契約では4時までとの約束でしたが、実際働くと、忙しい日は3時に来たパーマや、カラーのお客様を入客し、終わるのが夜になってしまったり、土曜、日曜祝日はお店が忙しく、休みがとりづらいというのが現状でした💧 そんな頃、うちの会社の求人を見て、日祝休みで直行直帰❗️❗️ 終わったらすぐ帰れるの❗️❓これがきっかけで面接を受けました笑 こんな事を言ったら、うちのスタッフ全員から怒られそうですが、それまで訪問美容は、サロン勤務を引退した❓年齢が上の方しかいないと覚悟をして、来ましたが、入ってみたら、アレ❓❓皆さん若い笑笑 むしろ、同年代の子供がいるママや、私より若いスタッフもいる笑笑 子育ての相談なんかもしちゃったりしますね笑 しかも、実際現場は直行直帰で、現場は早い時は14時半、平均15時前後には終わります❣️ 元々、車通勤希望の私にとっては、そこも条件ピッタリで入社して早、丸6年が経ちました(笑) 7年目に絶賛突入中ですが、我が社のお姉様達(私より先輩でも、年下もいますが笑)は、皆んな私より当然、長く働いております🤣 シニアマネージャーあたり16〜7年❓この辺みんなざっくり10年以上と言い方をするので、ハッキリは不明❗️ それくらい働きやすいという証拠💕 主婦やママが多いので、インフルなど子供の急病はスタッフ同士でカバーしながら、やってます❗️ 運転が苦手なママさんも多いかと思いますが、移動時間を考えて業務は入れてくれるので、安全運転で大丈夫ですよ💕 ちなみに私は移動中好きな音楽をガンガンかけながら移動してます笑笑 そんな気分転換も魅力のひとつかも。道にも詳しくなりますし、すぐ、運転は慣れますよ❣️ そして、この仕事をして1番良かったと思えた事は、昨年父が亡くなりましたが、認知症で入院した父の髪をベッド上で切ってあげる技術を身につけた事ですね。 家族や大切な友人が、美容室に行けなくなった場合も、自分がしてあげられるこれは、何にも代えがたいかもしれません❗️ 働き方も、業務委託、社員、パートと色々できます❗️現在16名のスタッフが在籍中〜❣️❣️ 例えば、今はまだ子供が小さいから週2くらいからで、3年後小学校に上がる頃仕事を増やしたいと考えているママさん、今から数年先を考えて働き始めるのがオススメですよー❣️❣️ 訪問理美容に興味のある方、詳しくは、ホームページの求人を見て頂いてもいいですし、直接お電話くれてもokでーす💕💕 電話番号 011-775-7060
訪問理美容のお仕事 北海道 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。