講師:東京芸大油画科卒「越澤秀絵画教室」 大丸藤井セントラル7階「スカイルーム」にて開催中 1日体験スクール無料!年齢やアマチュア、ベテラン… (HIDESHI ) 大通の油絵の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


講師:東京芸大油画科卒「越澤秀絵画教室」 大丸藤井セントラル7階「スカイルーム」にて開催中 1日体験スクール無料!年齢やアマチュア、ベテラン、どんな画風もOKです!(投稿ID : t6p9y)

更新2025年1月12日 14:21
作成2022年2月9日 16:36

●「越澤秀絵画教室」 ○場所:大丸藤井セントラル7階「スカイルーム」教室  ○日時:第2、第4水曜日 午後3:30〜午後5:30 ○月謝:月会費¥4,000 、入会金¥2,000  ○教室アクセス:「大丸藤井セントラル」札幌市中央区南1条西3丁目2 最寄りの交通機関:札幌市営地下鉄「大通駅」下車 12番出口より南に 徒歩2分 ●「越澤秀絵画教室」は、どんな教室? 絵の基本から学び、自由に楽しく描いてみませんか? 」 「越澤秀絵画教室」では、最初は基礎から、そして皆さんが少しずつ自分の作品として自由に表現出来る様に成ることを目標として、アシストして行きます。 アマチュアやベテランは問わず、また、具象やその他イラストレーションを含む心象風景的な作品などなど、それぞれの画風に合わせて指導してます。まずは鉛筆デッサンで簡単な静物を描くことで基礎を学び、その後色鉛筆など皆さんが手持ちの色画材で色使いを学び、慣れてきたらアクリル、油彩やパステル等の画材に挑戦していきます。基本が描けるようになったら画材や画風も自由です。 モチーフやカリキュラムとしては、デッサン、静物、風景、模写、挿絵等、また年間2〜3回人体デッサンと札幌近郊のスケッチ会を予定しています。毎年1年の集大成として10月末に教室展(自由参加)を開催します。 ●またこの「スカイルーム」教室の他に、道新文化センター札幌で下記2つの教室を開催中です。基礎から学びたい方には特におすすめなので、道新文化センターのHPもぜひご覧ください! ♧「鉛筆デッサンから始める絵画教室」 毎週金曜日18:00〜20:00 ♤「初歩から学ぶ絵画教室」第1第3木曜日15:30〜17:30 道新文化センター札幌 TEL(011)-241-0123 https://doshin-cc.com/center/sapporo https://doshin-cc.com/lect/detail/50092 https://doshin-cc.com/lect/detail/50061 ●また現在、出張個人指導も行ってますので、ご相談ください。 講師 越澤秀   学歴 東京芸術大学美術学部油画科修士課程修了 受賞歴 1984年 東京芸術大学卒業制作展”サロンドプランタン賞” 1995年 幻光社出版社「イラストレーション」誌“第12回ザ・チョイス年度賞”受賞 個展 2017年 [FANTASY]グランビスタギャラリー、札幌グランドホテル、札幌 2017年 JR TOWER ARTBOX 2017[WONDERFUL HOKKAIDO]JR札幌駅東口コンコース内、札幌 2016年「記憶のコラージュ」Gallery COYA、滝川 2005年「HIDESHI KOSHIZAWA」Gallery The Modern、マインツ ドイツ 1997年「越澤秀博覧会」スタジオ錦糸町、東京 グループ展 2008年 「大人のらくがき展」灘本唯人・伊波二郎 3人展 、ギャラリーf 、千駄ヶ谷 2000年「音楽展」クラムボン、常磐響 他 、Gallery Rocket 、 原宿 1997年 「365 7DAYS CARDS展」宇野亜喜良、藤原弥生 3人展 Gallery NAF 名古屋、 KAVC GALLERY、神戸 講師歴 1997年~2008年「国立市絵画グループ」講師 2009年~「道新文化センター札幌」「鉛筆デッサンから始める絵画教室」 現在に至る 2021年~「道新文化センター札幌」「初歩から学ぶ絵画教室」 現在に至る 2009年~2021年「朝日カルチャーセンター札幌」「基礎絵画」講師  2009年~2015年 北海道造形デザイン専門学校「特設イラストレーション学科」非常勤講師 2011年~「ふじ美術会」「さん美術会」「しん美術会」講師 現在に至る 【美術関係の仕事】 成績 1986、2007年「三共製作所」静岡工場内社員食堂回廊の壁画
1990年「三共製作所」静岡工場内野外鉄のオブジェ(全29点)
1991年 羊ヶ丘カントリークラブ「アイヌの人々と北海道開拓の歴史」壁画、札幌
1994年 JUN「ギャミヌリ」春夏、秋冬コレクション展示会&ショップ用絵画、東京
1997年〜1999年光琳社出版社「ZYAPPU」誌「越澤漫画」連載
1999年〜2000年ぴあ社 各週刊誌「can do ぴあ」表紙イラスト連載
1999年「パティスリー キハチ」アークヒルズ店 絵画ディスプレー、東京
2000年「JUNMEN」カタログ、雑誌広告、Tシャツ イラスト
2000年 WEBマガジン「SL@CK」越澤秀アート情報「越澤秘宝館」月間連載
2001年〜「ANTIPAST」(アパレルブランド)ドレス、Tシャツ、ソックス等のイラスト、国内外パンフレット&DM用イラスト等 現在に至る
2002年「三共製作所」中国杭州工場オブジェデザイン(全10点)
2003年〜2005年 季刊誌「かもめ通信」表紙イラスト連載
2003年〜2012年 三友社出版 月刊誌「新英語教育」表紙イラスト連載
2004年〜2006年 月刊誌「BEA'S UP」COSMETIC PACKAGE イラスト連載
2005年「INTAGE」秋葉原ビル ロビー室等絵画ディスプレー 
2006年 ~2007年 月刊誌「ぐるり」「越澤漫画」連載  
2007年〜2010年 月刊誌「ミュージックマガジン」イラスト連載
2009年北海道立近代美術館レストラン「ボーザール」絵画ディスプレー、札幌
2009年「パークホームズ知事公館」ロビー絵画ディスプレー、札幌
2009年「4丁目プラザ」GW&秋のバーゲン、ポスター、札幌
2010年「Restaurant & Bar BimBumBam」壁画、横浜
2012年レストラン「麿坐 イクスピアリ」襖絵、千葉
2012年「BAL PINOLOアトレ上野」絵画ディスプレー、東京
2014年「第9回札幌国際短編映画祭」ポスター等メインビジュアル担当、札幌
「JUN・アダムエロペ」横浜三越店 壁画  
「キハチチャイナ」横浜ルミネ店 壁画  
「JUNMEN」池袋西武店 壁画 
「alcali」銀座プランタン店 壁画 
「henry beguelin」DM等 イラスト https://www.facebook.com/koshizawa.hideshi 入会金¥2,000 月会費¥4,000  日時 第2、第4水曜日 午後3:30〜午後5:30 越澤講師メールアドレス:hideshy2010@kvj.biglobe.ne.jp 投稿削除

直接/仲介直接
地域
札幌市 - 中央区 - 南一条西
札幌市営地下鉄東西線 - 大通駅
開催場所札幌市中央区南1条西3丁目2 ​ 大丸藤井セントラル7階「スカイルーム」

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 1
5.0(2)
電話番号
認証とは
札幌市西区在住

油絵(絵画)の教室・スクールの関連記事

講師:東京芸大油画科卒「越澤秀絵画教室」 大丸藤... 北海道 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
【旭川市で体験会開催!】モイプロイラス...
北海道 旭川駅...
【旭川市で体験会を開催!】 モイプロイラス...
サムネイル
【恵庭市 / 千歳市で体験会開催!】モ...
北海道 千歳駅...
【恵庭市・千歳市で体験会を開催!】 モイプ...
サムネイル
【北広島市で体験会開催!】モイプロイラ...
北海道 北広島...
【北広島市で体験会を開催!】 モイプロイラ...
サムネイル
【岩見沢市で体験会開催!】モイプロイラ...
北海道 岩見沢...
【岩見沢市で体験会を開催!】 モイプロ...
サムネイル
モイプロイラストマンガ専科 札幌市のイ...
北海道 札幌市...
【札幌市の月謝制 イラスト・マンガスクール!...
サムネイル
【モイプロイラストマンガ専科 夏の体験...
北海道 札幌市...
【モイプロイラストマンガ専科 夏の体験会】 ...
サムネイル
大高三絵子パステル画教室⭐︎絵画教室
北海道 大通駅...
パステルは豊富な表現が出来る素晴らしい画材で...
サムネイル
パステル画一日体験
北海道 大通駅...
大高三絵子パステル画教室⭐︎一日体験 初心...
サムネイル
パステルでペットを描いてみましょう ⭐...
北海道 大通駅...
大高三絵子パステル画教室 一日体験 パステル...
サムネイル
デジタルソフト イラスト漫画教室
北海道 苗穂駅...
ご無沙汰しております。 なかなか更...
サムネイル
小谷良水彩画教室 SORA
北海道 大通駅...
プロフィール 公益社団法人日本水彩画会 会...
サムネイル
帯広で イラストの教室しています!
北海道 帯広駅...
生徒さん大募集! 出張お絵描き教室もしており...
サムネイル
やさしい水彩画 受講生募集中
北海道 北24...
会場  : ●札幌サンプラザ 文化教室「やさ...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー