数多くの中からご覧頂きありがとうございます(^^) ドラムレッスン初回のかたは、 スタジオで実際の演奏1時間、 事前説明や今後の質問を受ける時間も用意してます! 感染対策はしてますが、ご心配であれば、 新しいマスクや除菌シートをお渡しします。 会場も対策済みのスタジオを選んでます。 可能な限りたくさん叩いて頂きたいので 初回のドラムレッスンは スタジオでの1時間の演奏と 始まる前のご説明や終了後にもご質問を受け付けてます。 スタジオの予約手続きなどはこちらで致しますので 希望日時を記載しお問合せのご連絡をくださいm(._.)m 初めてのかたも、ドラムを叩けるかたも、 今ご覧頂いているということは、 何かしらドラムに対して思ったり考えていたり、 問題を抱えていらっしゃるかと思います。 ・とにかく叩きたい思いや、 ・何やっても上手くいかず伸び悩んだ事、 ・それでも音楽やドラムは楽しいなと心底感じた事、 私も今まで繰り返してきました。 今でも問題はありますし、 叩き続ける限りはその繰り返しだとも思っています。 その中で 叩き続ける力となった人、 問題解決のきっかけになったLive、 様々な経験から色々教えてくれた人達、 がいらっしゃって今の自分自身を作っていると感じてます。 私自身が体験してきたように、 何か伸び悩みを抱えていたり、 音楽やドラムに対してのモヤモヤを感じている人達へ、 問題解決のきっかけ作りをさせて頂きたい思いで 開催させて頂きました。 下記項目に一つでも当てはまる事があれば お問合せだけでも大丈夫ですので ご連絡をお待ちしております(^-^) ◾️初心者やまだ叩いた事のないかたへ ・音楽やドラムを始めようか迷っている ・ドラムを叩きたいが何をどうしていいかわからない ・音楽が苦手orつまらないと感じている 1からお伝えします! 何より叩いてもらったり生音を聴いて頂きたいです! 手足が合った迫力のあるビートを体験してほしいです^_^ ドラムパーツ、 ドラム音色、 セッティングについて、 上記の基本的な事から、 何よりドラムが楽しくてカッコいい事をお伝えさせて頂きます。 もちろん、実際に叩くのがメインで音と体感をどんどん味わって頂きたいです。 とにかくBeatが出た時の迫力をご体験ください! 目標は1レッスンでBEATを叩ける事です!!! ◾️叩いた事のあるかた〜中級者のかたへ 基本的に、やりたい学びたい事があれば それに沿ってお応えしたいと思っております。 ・この曲どう叩いているかわからないなどの不明点、 ・手や足のダブルが叩けない、踏めない、 スピードが上がらない点 ・ビートが止まってしまうなどの技術的な点、 練習しても上手くならない、 何を練習していいかわからない、 何が問題なのか自身でもわからない、 なども含めて一緒に解決できたらと思っています。 ビートやジャンル別にもメニューは用意してますので、 ご安心くださいね(*^^*) 問題の解決策を伝える事ができたらと思ってます!! 他ドラムサポートもオールジャンルで可能ですので、 ご条件等も有るかと思いますので お気軽にご連絡をお願い致します! 長々とした記載を最後までお読み頂き ありがとうございました(^^)
初めてのかた お気軽にお問い合わせください(^_... 北海道 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。