☆お時間をください! 少し長い文章になります。 ■はじめに: はじめまして、アローおそうじ専門店 代表の柿本です。 私はもともと家電製品が大好きで、電気工事の仕事を長年続けてきました。 家電設置サービスを通じてお客様に喜んでいただけるのはもちろん、仲間と協力し合いながら「ありがとう」と言われる瞬間が、何より自分の活力になってきました。 ただ、仕事を続ける中で ・もっと自由な時間を作って、新しい挑戦や家族との時間を大切にしたい ・仲間とともに成長できる環境をつくりたい ・“ありがとう”と感謝される機会を増やし、より社会に貢献したい そう強く思うようになりました。 私自身も“やりたいことをやりたい時にやる”スタイルを大切にしつつ、同時に「一緒にワイワイ働き、毎日“ありがとう”をもらえる仕事」を行って頂ける仲間の輪を広げていきたいと考えています。 その一つとして、今回ご案内するのが エアコンクリーニング です。 私がこの業界に惹かれた理由はシンプルで、「とにかく喜ばれ、感謝される仕事」であること。そして、今や巨大マーケットに成長し、上手に取り組めば 時間も収入も自分でコントロールできる ところです。 “家電製品が好き”という方や、“人に感謝される仕事がしたい”という方にぜひ経験していただきたい——そんな思いで、仲間を募集しています。 ■仕事の魅力・募集背景 ・仕事は、自分の配分で決められる! 「短時間でガッツリ効率よく稼ぎたい」「がっつりフルで頑張って大きく稼ぎたい」……どちらのスタイルもOK。 ・万全のサポート体制 未経験でも「マニュアル」+「実務研修」できちんと学べるので安心。 ・スタッフ同士の連携・仲間意識 一緒に働く仲間と情報交換しながら、楽しく仕事ができる環境を目指しています。 ・お客様から直接“ありがとう”をいただける エアコンクリーニングは、お客様とのコミュニケーションが近いのが特長。「こんなにキレイになるんだ!」と驚いていただき、感謝されるシーンがとても多いお仕事です。 私自身、長年お客様の「困った」を解決する現場を見てきて思うのは、「感謝された数が、そのままやりがいに直結する」 ということ。 エアコンを綺麗にするだけでなく、「ほんとは誰にも言えなかったお悩みの部分をさりげなく解決する」とか、「ちょっとプラスαのサポートをする」ことで、お客様の笑顔が何倍にもなる——そういう仕事を続けていくほど、スタッフ自身も気づけば前向きになり、仲間と協力し合う楽しさがわかってくるんです。 自分らしい働き方、自分自身が思い描く生き方を築いていける環境に身を置き、私たちと一緒に業務を拡大し、仲間とゆるやかに繋がっていける仲間を募集します。 ■こんな方にオススメです ・空いた時間にだけ働きたい ・できれば高歩合で働きたい ・体力には自信がある ・お客様とコミュニケーションを取るのが好き ・確実に 20〜30 万円は稼ぎたい ・普通に 40 万円前後は稼ぎたい ・小さくても目標を持っていて、コツコツ頑張りたい ・仕事もプライベートも充実させたい ・地に足がついた生き方をしたい ・自分が輝ける場所を見つけたい ・仲間と協力して、楽しくやりがいのある仕事がしたい ■こんな方にはオススメしません ・軽作業スタッフをしたいだけ ・責任のある仕事はやりたくない ・機械的な単純作業を黙々としたい ・誠実ではない ・素直ではない ・コミュニケーションが苦手 ・愚痴・悪口・不平不満をよく言う ・思いやりがない ・人によって態度が変わる ■募集の概要 エアコンクリーニングのお仕事です いま、ハウスクリーニング業界は 1 兆円市場といわれています。その中でも 7 割 近くがエアコンクリーニングと言われるほど需要が拡大中。 当グループは、ネット業界シェア No.1 の「ユアマイスター」や「ミツモア」で高評価を獲得し続けており、安定的に案件が発生しているのが強みです。 ■主な業務内容 ・エアコンクリーニング作業 お客様宅に訪問し、エアコンの各パーツを取り外して洗浄 内部のカビや埃を高圧洗浄機でキレイにする ご要望があれば、追加で簡単なハウスクリーニング等のご提案 など お客様とのコミュニケーション 簡単な説明・ヒアリング 作業終了後、お困りごとの相談に乗ったりプチアドバイスなど 「エアコンクリーニングは力仕事?」と勘違いされる方もいますが、実は力任せな要素はほとんどありません。 最初は研修を受け、マニュアル通り進めるだけ。 女性の方も多数活躍しています。 ■働き方について 勤務日数も勤務時間も自由にコントロール可能 「週 2 日・1 日 3 時間」「ガッツリ 6 日稼働で月◯◯万円」など、あなたのスタイルに合わせられます。 オンライン&実務研修でしっかりフォロー 未経験からスタートした方も独り立ちできるよう、丁寧に教えます。 近年の平均月収モデル(エリアや稼働量により変動) ・体力のある方:年収 500 万円以上、休日 130 日など ・体力に自信が無い方:年収 350 万円以上、休日 180 日など ※繁忙期(5〜12 月)と閑散期(1〜4 月)で収入と稼働日数のバランスを調整できます。 ※転職を考えている方は、オンライン研修を現職中に進めてからスタート可能です。 ■働くメリット 〜柿本が考える“ストレスフリー”な環境づくり〜 ・会社に行くことなく仕事ができる ・家族や子どもとの時間をしっかり取れる ・嫌な同僚や上司の顔色をうかがう必要なし ・休みは自分の決めた日に取れる ・感謝される仕事だから、毎日が充実 ・会社の方針や人間関係のストレスが少ない ・収入アップも、自由な時間の確保もどちらも目指せる ・コツコツ続ければ結果が残りやすく、自分の成長がわかりやすい ・自分の得意分野に集中でき、苦手分野は外注化(サポート)も可能 ■応募から研修開始までの流れ 応募(メッセージ送信) 「やってみたい」「興味がある」——まずは気軽にご連絡ください。 ↓ オンライン面接(Zoom) 詳しい業務内容や不安点などをしっかりご説明・ヒアリングします。 ↓ 合格後、研修スタート ↓ オンライン研修(目安 3 日〜1 週間・進め方は自由) ↓ 実務研修(5 日ほど) ↓ 先輩スタッフと現場を回り、12〜16 件ほど同行 ↓ トークレッスン・テストを繰り返し行います ↓ 独り立ち ご自身のスケジュールで収入計画を立て、仕事のペースを決めましょう。 ■よくある質問 Q1. 車がないと仕事はできませんか? A. 免許さえあれば車がなくても可能です。月単位レンタカーや中古車を入手し、作業車をご用意ください。 ーーー Q2. 研修はどんな風に進みますか? A. オンラインでの基礎動画学習→実務研修(先輩スタッフに同行 5 日間)という流れです。 ーーー Q3. 勤務日数・勤務時間は? A. 完全にあなたの自由です。ご希望に合わせて調整可能です。 ーーー Q4. 報酬の支払いサイクルは? A. 月末締め・翌月末日払いです。 ーーー Q5. 活動範囲は? A. 車で 60 分以内のエリアを目安に調整します(現場間の移動は 40〜60 分が中心)。 ■募集エリア 〈北海道〉 札幌市 / 北広島市 / 恵庭市 / 江別市 / 石狩市 / 小樽市 / 千歳市 / 苫小牧市 ※近県の方も相談可能です。 ■求める人物像 感謝の心、そして許す心を大切にし、“仲間”や“お客様”を尊重できる方を求めています。 「自分を取り巻く人たちを大切にする」 「協力し合い、コミュニケーションを活かして前進する」 「思いやりのある言動ができる」 そんなあなただからこそ、この仕事を一緒に楽しんでいただけると信じています。 逆に、言い訳ばかり・自己中心的で協調性のない方は向いていません。 ■最後に:あなたの“やりたい”を一緒に叶えましょう ここまで読んでいただき、ありがとうございます。 私・柿本がいちばん望んでいるのは、“ありがとう”と喜ばれる仕事を通じて、自分のペースで豊かさを育み、仲間と一緒に成長していくこと です。 もしあなたが「この仲間に入りたい」「エアコンクリーニングをやってみたい」と直感で感じてくださったなら、ぜひ一度メッセージをください。 一緒に充実した毎日をつくっていきましょう。 ご応募、心よりお待ちしております。 —— アローおそうじ専門店【アロー電工(株)】 代表:柿本 ご応募・お問い合わせはこちらから メッセージにて「興味があります」とお気軽にご連絡ください。 オンライン面接日程を調整させていただきます。 一緒に“やりたい”を実現する一歩を踏み出しましょう!
雇用形態 | 契約社員 |
職種 | その他 |
地域 | |
給与 | 月収300,000円 やる気次第で50万円以上も可能 |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
会社名 | アローおそうじ専門店(アロー電工(株)) |
勤務地 | 北海道札幌市 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【札幌市】未経験でも月収30万以上可能!『もっと... 北海道 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。