6/24『子どもとの信頼関係を気付く言葉の習慣トレーニング』 (投稿ID : 120b5g)

更新2023年6月25日 11:06
作成2023年5月11日 17:41
6/24『子どもとの信頼関係を気付く言葉の習慣トレーニング』の画像

子どもと過ごす時間が増える
夏休みの前に
肯定的な言葉がけの習慣を身に付け
子どもと楽しい夏休みの時間を
過ごしませんか?

普段の生活で
子どもに対して関心を持ち
良いところを探して肯定的な言葉がけ
って出来ていますか?

ついつい
何でできないの!!
だからあなたは●●なのよ!
なんで宿題やってないの!
ゲームばかりしてないで勉強しなさい!
このような
言葉を子どもたちにかけていませんか?

この講座では
子どもに対して関心を持ち
良いところを探して肯定的な言葉がけの
習慣を身に付ける内容です

肯定的な言葉がけの習慣を身に付けると
1人ひとりの内部対話も肯定語が多くなってきて
表情や言動が不機嫌から上機嫌に変化します

◆こんな人におすすめ
・子どもとのコミュニケーションを上手に行いたい
・子どもとの関係を良くしたい
・子どもに対してついつい怒ってしまう
・ポジティブ思考を身に付けたい

◆講座を受講すると
・子どもとのコミュニケーションがしっかりとれる
・子どもの良いところが見えてくる
・自己肯定感が上がる
・ポジティブ思考になる
・肯定的な習慣が身に付く方法が分かる

講座詳細
申し込みはこちら
https://ameblo.jp/kenkohlife/entry-12802494691.html

開催日 2023年06月24日(土)
募集期限 2023年06月24日(土)
直接/仲介 直接
地域
開催場所 北海道江別市

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 tutu
男性
投稿: 209
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

ワークショップのイベントの関連記事

6/24『子どもとの信頼関係を気付く言葉... 北海道 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

tutuさんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。