相続で室蘭市内の土地を所有していますが、まったく利用していません。固定資産税が無駄にかかるだけなので、どなたか買ってください!※予想より、お問い合わせが多くあったため、価格と条件を見直して再投稿しました。前回の投稿でご連絡頂いた方、誠に申し訳ございません。詳細は以下の通りです。1、幕西町 約280平方メートル 評価額約56万円 宅地2、港北町 約8200平方メートル 評価額約101万円 原野3、幌萌町 約330平方メートル 評価額約8万円 原野※評価額等は固定資産税納税通知書を見て書いています1は室蘭八幡宮の南です2は港北東通の隣です3は田舎です。表現できません★お譲りする条件・登記変更にかかる費用はすべてご負担ください。当方の指定する室蘭市内の司法書士さんに依頼をお願いします。相続した他の土地を売却した際、司法書士費用や登録免許税などで数万円かかったそうです。今回も、同様に、司法書士さんにお任せしたいと考えております。費用は10万円を見込んでください。自分で登記変更できます、という方もいましたが、専門家にお願いしたいです。・すべて、一括で貰ってください。この土地だけ、この部分だけ欲しい、などはお断りします・土地の利用は自己責任でお願いします一部、近隣の方が勝手に家庭菜園をしているみたいです土地家屋調査士には依頼していません。境界線についても自己責任でお願いします。★備考・当方は札幌市に住んでいます。場所のご案内などは難しいです。・太陽光発電などには向かない土地だそうです。・土地は、何十年も利用していません。建物はありません。★ご質問にまとめてお答えします。・まだ売却先は決まっていません。・売却の金額は、3箇所の土地すべて合計の金額です。・港北町の土地の一部は、市街化調整区域かもしれません。故人のメモ書きに書いてありました。・このサイトの連絡を利用しますので、メールアドレスや電話番号は教えて頂かなくて大丈夫です。・固定資産税の詳細は、2万800円です。・家庭菜園がいつから無断で利用されているかは分かりません。・港北町の土地は南側が高くなっていて、太陽光発電には向かないと言われました。日照時間が短い。・家が建てられるのか、農地転用できるかなどは分かりません。★こんな方にオススメ!・近所の方で、駐車や家庭菜園に利用したい。(もしくはすでにしている)・市内の建築関係の会社で資材置場などで利用したい。★購入をご希望の方は、以下をご連絡ください。1、お住いの地域道内の方で、現地を確認できる方を優先します。おそらく、地番でネットで検索しても、詳細な場所は分からないと思います。現地や市役所、法務局に行って確認できる方を優先します。2、利用目的、法人か個人か原野でも問題なく利用できる方が理想です。※土地の詳細な地番は、もう少し話が進んだ方にご連絡します。※価格はもう上げません。売れない場合、下げていきます。※写真は港北町の土地をグーグルストリートビューで見た画像です。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
良い Kyota-ro O
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。