カメラ始めて4カ月目の初心者ですどうやったら綺麗にブレなく撮影できるか日々勉強中ですはじめの頃はマクロに興味がありましたが今は遠いものを撮影してます(マクロはマクロで楽しいです)いまは特に月を綺麗に撮りたい…ちなみにこの写真は2022年8月14日に茨戸川で撮影しました雲台を使ってwifi経由でカメラ本体に直接手を触れずに撮影してますが河辺ということもあり風でブレまくってます(-_-;)誰かF値が低くてマイクロフォーサズ規格対応で月を取るのにオススメの望遠レンズ教えてくださいあと青ノイズの取り方教えて欲しい(泣)望遠レンズでたまに出るアレ撮影機材はカメラ:パナソニックLUMIX GF-10 :パナソニックLUMIX DCFZ85レンズ:OLYMPUS_Zuiko2 75-300mmレンズ:パナソニックH 25mmレンズ:パナソニックH-FS 12-32mmコンバージョンチューブ:JJC 10mm+16mmテレコン:なし
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。