帯広近郊でてんかん児 発達障害児発達障害疑いグレーゾーンなど育児中の方 (投稿ID : amazr)

3
お気に入り登録
3
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2019年5月16日 11:34
作成2018年9月30日 14:10

帯広市内に住む現在新一年生の男の子を
育ててるシングルマザーです
今年の3月に中心側頭部に棘波をもつ良性小児てんかんが
わかり 発達障害とは言われてませんが
何度か発達検査などを受けつつ
療育などにも通って現在は情緒学級を
使ってる男児の母です

同じようにてんかんを持つ子供を現在育ててる
育てていた。
また発達障害や発達障害疑いグレーゾーンなど
ほんの少し生きづらさや困難さなどを
抱えてる子などを養育している方していた方
関わって来た方などと
同じような境遇にいる方で仲良くしてもらえたら
困ったとき不安な時
ちょっとした愚痴や話しなどお互い出来たら
相談しあえたらいいなぁと思い
友達募集しました。
もし同じようなお子様を育てている方と
仲良くなれてお互いの子供同士もお友達に
なれればいいなと思い友達募集しました

もし同じような境遇の方や
同じようなお子様と関わり会う機会がある方など
そういう専門の仕事をなさってる方など
いらっしゃいましたら
まずメールからでもお話したいです
よろしくおねがいいたします

ジャンル -
直接/仲介 直接
地域
活動場所 帯広市内近郊
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 yuutomama
女性
投稿: 1
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

コメント

1件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
ゆきさんのプロフィール画像
4年弱前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
はじめまして。 9歳の男の子が1人のシングルマザーです。 息子は側頭葉硬化症のてんかんです。 昨年、発達障害の検査を受けましたがグレーでした。 段々と発作も酷くなるのと共に発達障害の方も強くなって来たような気がします。 私の周りにはてんかんの子が居なく 悩みや気になる事をお話し出来たら嬉しいです。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

友達のメンバー募集の関連記事

帯広近郊でてんかん児 発達障害児発達障害... 北海道 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。