もし乗りたい方がいらっしゃいましたら、新型に乗り変えたいと思い、投稿してみました。 以下詳細です。 トヨタ プリウス50後期 年式 令和1年7月 型式 ZVW55 グレード A 色 白(ホワイトパールクリスタルシャイン) 駆動 四駆 距離 11.4万キロ(毎日乗ってるため伸びます) 車検 令和8年7月24日まで。 内装 9インチナビテレビ、Bluetooth、HDMI、走行視聴可能。 純正ドラレコ、純正エンジンスターター、スマートキー2つ。 後席窓ガラス業者スモーク、バイザー、 外装 モデリスタ(アイコニックスタイルLEDデイライト付き)フロント、サイド、リアスカート3点セット。 フロントマーカーは、ピアノブラックとLED付き トヨタにて、今年の7月に新品購入、装着もトヨタでしてもらいました。 去年の4月にキーパー専門店で、ボディ研磨の上、ガラス全面とボディにエコダイヤキーパーかけてもらってた効果がまだまだ効いてるので、白ではありますが、ビカビカで撥水で汚れがつきにくいのと、洗車がすぐ終わります。(ただ、よく高速で遠出するので、飛び石傷は多少あります。ガラスへの飛び石はありません。) わたくしが乗ってカスタムしたのは、モデリスタ関係と、電装品を全てLEDにしたぐらいです。乗り心地重視なので、車高は純正のままです。 エアロ擦ったり割れたりもないです。 タイヤは今年1月新品購入したBRIDGESTONE VRX3で、バリ溝でゴムも柔らかいので、滑らないと思います。 装備はAグレードで、令和のトヨタ車なので、トヨタセーフティーセンスのおかげで初心者でもセンサーで事故りにくい車だと思います。 ブラインドスポットモニターと前後8個のセンサーとバックカメラの映像が夜でも大きく綺麗に見えるので、駐車でまずぶつけることはないと思います。 他は特にありませんが、オイル交換はまめにしてましたし、ATFオイルも一緒に7月にトヨタでしてもらってます。乗ってて、何も異常ありませんし、トヨタでも現状何も直すところはないと言われました。 ハイブリッドバッテリーは一般的には15万から20万キロの間らしいですし、自分が乗ってて異常はありません。夏は遠出でリッター30から32くらい。街乗りで25から27でした。冬は20から22と下がりました。(使い方によって多少前後はあると思います。) オイル漏れ、廃棄漏れ、足回り異音、警告灯点灯など、現状では一切ございませんが、個人のため保証等はできかねますので、ご了承頂ける方のみ、ご購入下さいませ。 ご自身で現車の確認、実際に走行して確かめた上で、現金172万と印鑑証明、車庫証明ご用意頂ける方でしたら、こちらで無料にて名義変更いたしますので、そのまま乗って頂いて構いません。 今年の自動車税は納付済みなのでかかりません。 場所は東雁来のホーマック近くになります。平日は仕事のため17時以降、土日は休みの為、終日対応可能です。 自動車売買なので詳細に記載しましたが、無理して手放す事情はないので、値段交渉はしません。他でご購入下さいませ。
支払総額 | 1,720,000円 |
| 商品価格 | 1,720,000円 |
| 諸費用 | 0円 |
| 配送料 | 0円 |
| 配送可能地域 | 全国配送可 |
| 受け渡し場所 | |
| 個人/法人 | 個人 |
| ジャンル | プリウス |
| 走行距離 | 114,000km |
| 年式 | 2019年 |
| 車検有効期限 | 2026年7月 |
修復歴 | なし |
| 車台番号(下3桁) | 111 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
トヨタ 50プリウス後期 四駆 車検令和8年7月... 北海道 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。