SUZUKI Jimny JA71 スズキ ジムニー JA71になります。 googleフォトの方に詳細な写真をアップしましたので是非ご覧ください。 https://photos.app.goo.gl/wQkPpkcr7zGWjvbh9 札幌市内の専門店にて購入。 休日に乗る程度の使い方をしておりました。 マニュアル、ターボ、エアコン無し。 実に男らしい仕様で大変気に入っておりましたが、生活環境の変化に伴い出品しました。 JA11やJA22はまだ街中で見かけますが、JA71はかなり現存台数が少なくなってきた印象です。 なので"JA71らしさ"を失わないように内外装はフルノーマルで運用しておりました。 特徴的なのは鼻先の短いフロントバンパーとグリル内のフォグランプです。 すっきりとしたフロントマスクがすごくかっこいいと思います。 サスやショック、マフラーももちろんノーマルです。 内装は比較的綺麗かと思います。よく替えられがちのステアリングも純正です。 シートは破れもなく綺麗だったため、Amazonでシートカバーを購入し装着しています。 (安いものを選んでしまったのでビニール臭がします。。失敗。) フロアマットも希少な純正のラバーです。 ETCあり。手回しウインドウの車には必須ですね。 外装は道内車両特有のサビが出ています。 サビの現状は写真にてご確認ください。 燃費は夏場13km/L、冬は10km/Lでした。 オイル交換は3,500kmで行い、10w-40のオイルを使用しています。 去年インジェクターの不良が起きましたので交換修理をしてもらいました。 その際にハイオクガソリンでの運用を薦められ、実施したところかなりエンジンが静かになりました。 よくあるステアリングコラムブッシュの劣化もありましたので、新品交換してあります。 冬用ワイパー、純正鉄ホイール付きのスタッドレスタイヤもお付けします。 こちらはまだまだ溝もあり十分お使いいただけると思います。 出品にあたり再度走行テストを行いましたが気になる不具合はありませんでした。 車両は札幌市北区にあります。ぜひ実車を見にお越しください。 車検が令和8年1月までありますので試乗も可能です。 アクセルを踏み込むとキューンと音を立てるタービン。 550ccながらもグッと前に出る感覚はとても気持ちが良いです。 カスタムパーツもJA11のものが使えることが多いので色々楽しめると思います。 JA71は旧車ながらも維持費はあまりかからないと思いますが、それでも34年前の車です。 ご理解いただけた上での購入をよろしくお願い致します。
希少JA71 ジムニー マニュアル5速! 北海道 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。