C35 ローレルクラブS25 タイプX / RB25DE FR 4AT (tu-min) 稚内の日産の中古車|ジモティー中古車
地元の掲示板 ジモティー


C35 ローレルクラブS25 タイプX / RB25DE FR 4AT(投稿ID : q9r97)

更新2022年8月30日 18:33
作成2021年11月15日 12:08

増車で置き場所が窮屈になったのでお譲りします。 車検の有効期限は 令和3年11月の中旬です。 2010年の6月に群馬の販売店から購入し、現在までの11年程度車庫保管で所有しておりました。 納車時の走行距離は49000kmで 年間6000km程度の走行となります。 足車があるので街乗りには使用せず 長距離ドライブがメインの使用です。 元は完全なノーマルで車高調とマフラーは後から社外品を装着しております。 趣味専用で 雨の日は汚れるので乗らず、冬季間も路面がウエット状態の時は乗っておりません。 塩カルが撒かれてると思われる走行帯には侵入しないよう気を付けてたので、塩害も防げてると思います。 納車後すぐにボディを磨いてワックスをかけ 車庫保管しているので、外装はとても綺麗です。 クリア剥げはないですが、サイドステップのクリアは艶が弱いです。 内装も年式で考えたら綺麗だと思います。 紫外線による劣化は見られません。 修復歴は 右のリアフェンダーとトランクフード&バックパネル、リアバンパーを交換・再塗装してます。 サイドメンバーの曲がりなどはないので、走行には支障はないです。 大きな傷もなく程度はよい方だと思います。 フロアは さすがに10年北海道を走行しておりますので、サビは見られますが 年式相応です。 エンジンは始動性、アイドリングとも良好で ミッションも不具合なしです。 10年の間に日常のメンテ以外でしたメンテは 点火プラグとイグニッションコイルの交換、 タイベル交換(ファンベルト,ウォーターポンプ,プーリー類のシール,燃料フィルターも同時交換)とデフ右か 左側のシール交換がなされてます。 6年くらい前に当方がブレーキパットを交換、5年位前に車検に出してる認証工場でキャリパーのOHを行っております。 ATFとブレーキフルード、クーラントは10年の間に3度交換しております。 次の車検でまた 交換の時期を迎えます。 デフオイルは納車時に交換したきりです。 燃料はレギュラーは1度も使用しておらず、変な添加剤はオイルにもガソリンにも入れた事はありません。 エアクリーナーは交換時期だったので先月交換しました。 納車時にも1度純正品で交換してます。 ガソリンは常に満タンにして保管してますので、タンク内も水などはないと思います。 パワステ、パワーウィンドウ、エアコン、オーディオ、電格ミラーなど エンジンやミッション 以外の部分でも不具合はないです。 時計は球切れで不点灯、ルームランプのLEDは後付けなのですべて外します。 ルームランプの透明なカバーは光がくすむので付けてませんでした。捨てたので紛失です。 ヘッドライトは純正キセノンをブラックアウトした仕様です。 希少ですし 車庫保管の為、黄ばみはありませんしくすみもありません。 グリルが我流のベンツグリル取り付け方なので、近くで見るとクスっと笑ってしまう粗末なものです。 タイラップと両面テープと ステンレス線で固定してます。 新品購入後 1年使用したクラブS純正のグリルもお付けします。 同じく 新品購入後1年使用のフォグランプに戻して引き渡ししますので、デイライトとフロント ウィンカーは外して ノーマルクラブSの顔になります。 グリルだけ ベンツ仕様でお引渡しになります。 車両引取りの際はホイール付の冬タイヤ2本を持参してきてください。 当方が交換しますが その際ホイールナットは最初からついてた普通の袋ナットに変更します。 車高調はKTSの物が付いてますが固着してます。 車高の調整をお考えの方は 新品の車高調をご購入ください。 純正のショックはあったかどうか記憶が定かではありません。必要でしたら問い合わせ時に申し付けください。 ない場合は お渡し出来ないですが…。 マフラーは センターパイプをタイコありの物に交換してフランジにサイレンサー挟んで音を 抑えて車検に通してました。 ただそのままだと抜けが悪すぎて3000回転以上は回せないので、車検から帰ったら元の ストレートの中間パイプに戻してフランジのサイレンサーを抜いてください。リアマフラーは そのままで インナーだけ付けて通してました。 マフラーは純正はありますが リアマフラーのネジ山がバカになってるのと交換が重くて 厳しいので ラインハルト匠マフラーの 100Φデュアルでセンターをタイコ有り無しで交換して 車検対応しておりましたが 測定器で音量を計測してないので検査員が厳しい工場だとアウトかもしれません。 右フロントフェンダー内の配線上げはしてませんが 薄いアルミ板をインナーカバー?みたいな物に 貼り付けてたので 配線にダメージはないと思います。 あくまで雨の日は乗らない 水がフェンダー内に被らない為にそれで対応出来てましたが、購入を希望される方は 配線上げを勧めます。 フェンダー爪折りは一切してません。 ホーンはBOSCHのラリーストラーダで 上品な音の黒いユーロホーンです。 内装は後期型クラブSのドノーマルです。 ハーフレザーなどではなく、メッシュみたいな素地に柄が入ったものです。 自分専用機でしたので カーペット類も運転席以外は靴皿使用で綺麗ですし、運転席も綺麗です。 ペットは一切乗せてないのと 当方は喫煙しないので、車内はエアースペンサーで酔うくらい スカッシュ系の匂いがします。 缶を撤去したら 匂いは消えると思いますが、異臭などは一切ないので 不快感はないと思います。 オーディオですが CDが入ってない時に時折、作動音がしますが オーディオ電源のオンオフかCD→ラジオへの 操作変更で 動作音はしなくなると思います。 ごく稀に 忘れた頃に起きる現象です。 パワーウィンドウの挟み込み防止機構のせいなのか ドアを閉じてる状態だとガラスが完全に上まで 閉じ切らないみたいです。 納車時からこの状態ですが ドアを数センチ開けた状態でガラスを上げる操作をすれば、完全に閉じる 高さまで上がります。 冬季間の凍結時は パワーウィンドウはあまり使わない方がいいかと思います。 車庫保管の為 水は入り込まないので凍結しませんでしたが、凍結した時にパワーウィンドウを作動させると 故障するかもしれません。 新車時からこの鈍い作動スピードなのか分かりませんが、壊れてからではやっかいなので 壊れない様に乗るのも オーナーの務めかと思います。 あと リアシートは固定するボルトを抜いてあるため、リアに人をのせる場合はボルトで固定してください。 ボルトは紛失してるか 車の中にあると思いますが記憶が定かではありません。 2年毎に車高調を車検用と普段用に交換してたので リアシートは固定してません。 自分専用機で せいぜい乗っても自分の他にナビ席に1人だったので支障がありませんでした。 あと リア修復後に左リアテールランプ部から 洗車時に水が浸入したのでバスコークで穴を塞いでます。 それ以来 リアのガラスが曇らなくなったので、もう水は侵入してないと思います。 運転席側リアフェンダー交換時 給油口の部分に隙間があったので、それはブチルの両面テープで塞いでます。 これも 雨の日に乗らないので、特別それで支障はありませんでしたが 万全を期すのであれば バスコークで 塞いだ方がいいかもしれません。 ボンネットダンパーは未交換ですが ガス圧は大丈夫みたいで落ちてくる事はありませんが、 車庫保管でない場合は 雪の重みでボンネットが落ちる可能性が高いです。 冬季間は気温の低下で ガス圧も落ちるみたいですし。 他には補足すべき点はなかったと思いますが、現車確認などで気になった部分があれば聞いてください。 整備記録簿は 当方所有時の物は大体揃ってたと思います。 メーター交換はしてないので実走行です。 引取り時自走で帰るのは構いませんが、書類は用意しますので 名義変更を自走にて持ち帰る当日または翌日に 行ってもらいたいです。 所有者が当方のまま事故など起きると心配ですので…。 名義変更を確実に済ませてもらいたいので 手続きが終わるまで30,000円を本体価格と別にお預かりさせて頂きます。 名義変更の完了を確認できた後 お返しします。 現車確認は 日中に交番などが近くにある駐車場にて確認してもらいます。 夜間は 下回りやエンジンルームが見難いと思うので対応しません。 普通の人はここまで大事にしないだろうというくらいに愛情を注いで乗った車両ですので、 全体的にコンディションは良好だと思います。 もちろん 低走行の極上車両だとは言いませんが、増車しなければ 今後も10年以上乗るつもりで メンテナンスしてた車です。 出来れば現車確認して 納得して購入してもらいたいです。 価格は 自動車税込み、キセノン仕様で 内外装ともに綺麗なので 35ローレルとしては高めにしてます。 車の個人売買は初めてですが 双方が納得できる様努めますので どうぞよろしくお願いいたします。 お支払いは現金にてお願いいたします。 低額の為基本的に分割は考えておりません。 質問がありましたら お気軽にどうぞ。 現車確認をした、しないに係わらず ノークレームノーリターンでお願いします。 2021年11月4日より 増車の為 車庫保管から自宅前(屋外)保管としてます。 車検は 11月に切れてます。 車検切れのままでは名義変更が出来ないので、現車確認後 購入を決められましたら10万円を前金として お支払いしていただき その後一時抹消の手続きを済ませ車両を譲渡し その時に残りの金額をお支払い願います。 一時抹消後に キャンセルをされると車両保管が非常に厳しくなるので前金を頂く形になります。 抹消せずに引き取りたいとご希望の方は 車検費用の実費を負担していただければ、抹消せずに譲渡します。 車検の取得にあたって 自動車税が51,700円必要になります。(抹消渡し時は不要) 車検は おおよそ7~8万円で取れると思います。 車検費用を負担される場合は 本体価格は前払いしなくて構いませんが、車検費用を前金として8万円をご負担ください。 車検を受けた後 実費の不足額をお支払い願います。 今現在ナンバーは付いてますが 乗らないので走行距離は増えません。 また何か追記すべき点があったら書き足します。

支払総額
240,000円
商品価格240,000円
諸費用0円
地域
個人/法人個人
ジャンル-
走行距離115,000km
年式
車検有効期限有効期限切れ
修復歴
あり
車台番号(下3桁)100
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 2
0.0
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

日産の中古車の関連記事

C35 ローレルクラブS25 タイプX / RB... 北海道 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
デイズルークス ターボ ハイウェイスタ...
北海道 東旭川...
プロフィールをよく読んでから、問い合わせお願...
サムネイル
苫小牧発 ローン可 車検2年付き 7万...
北海道 苫小牧...
■日産(三菱) ■オッティ(ekワゴン) ...
サムネイル
☆コミコミ車検2年付☆日産 ピノ S☆...
北海道 札幌市...
ご覧頂き、ありがとうございます。 トラ...
サムネイル
☆コミコミ車検2年付☆日産 オッティ(...
北海道 札幌市...
ご覧頂き、ありがとうございます。 トラ...
サムネイル
日産 クリッパーバン  アンシャンテス...
北海道 札幌市...
■ 支払総額: 22万円 ■ 車両本体価格...
サムネイル
☆コミコミ車検2年付☆日産 ルークス ...
北海道 札幌市...
ご覧頂き、ありがとうございます。 トラ...
サムネイル
デイズX
北海道 恵庭駅...
車検来年4月 距離7万 訳あり 現金と...
サムネイル
【問合多数、早い方へ】日産 平成25年...
北海道 厚床駅...
平成25年式 本革シート シートヒーター ク...
サムネイル
NV36 スカイライン 4WD AT
北海道 旭川市...
この度はご閲覧誠に有り難う御座います。平成1...
サムネイル
日産 セレナ ハイウェイスター S-ハ...
北海道 札幌市...
■ 支払総額: 32.8万円 ■ 車両本体...
サムネイル
日産 エクストレイル 20X
北海道 北広島...
車名: 日産 エクストレイル 20X 年式:...
サムネイル
車検取立てほぼ2年あり4WDターボ!希...
北海道 北広島...
日産(スズキ)モコ(MRワゴン)G FOUR...
サムネイル
車検長期!日産デイズ
北海道 札幌市...
素人目線です。 走行距離17.7万キロ ※普...
サムネイル
キューブ 値引きました!格安! 綺麗め...
北海道 白石駅...
日産キューブの四駆です! 2オーナーのフルデ...
サムネイル
日産 フーガ 450GT (車検整備付...
北海道 空知郡...
■ 支払総額: 38万円 ■ 車両本体価格...

関連の掲示板

ジモティーご利用ガイド
インタビュー