背中の動きの悪さは万病の元 (投稿ID : 1frs0f)

お気に入り登録
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2025年3月1日 19:58
作成2025年3月1日 19:56
背中の動きの悪さは万病の元の画像
背中の動きの悪さは万病の元 - 府中市
背中の動きの悪さは万病の元 - ボディケア
背中の動きの悪さは万病の元 − 広島県
背中の動きの悪さは万病の元 - 地元のお店

脊椎動物には共通した体の使い方があります。
「背中のふるまいに応じて手足が動く」
といった体の使い方です。
背中と手足は連動しています。

ヒトも同じ脊椎動物。

しかしヒトだけが
直立二足歩行を獲得し
背中を固定して手を使うようになりました。
ヒトならではの動きです。

背中と手足の連動性が低くなることで
背中はどんどん固くなります。
背中(胸椎)がかたくなると
隣接した関節の首(頸椎)・腰(腰椎)が
その分、頑張って動くようになります。
その結果、首や腰に痛みを感じるようになります。

よって首痛や腰痛の「原因」は
首や腰をいくら調べても見つかりません。
首痛も腰痛もその部位の変性・変形も
背中がかたくなったことによる
「結果」でしかないからです。

だから腰が痛いからといって
腰をもみもみしていても
一時しのぎであり
一生治ることはありません。

体を回復させるには
背中の動きを取り戻し
背中と手足を連動させる体の使い方を
再学習する必要があります。

私自身がこの方法により、
ストレッチ、筋トレ、筋膜リリースなど
ありとあらゆることを続けても
治すことができなかった
肩甲骨間のしびれ、仙腸関節痛、鼠径部痛を
半年ですべて解消することができました。

生物の原点は不変です。
不変である原点を参照すれば間違いありません。
体は自然な形でゆっくり回復していきます。

自分の背中の状態を知り
自分の背中のゆがみに応じた
背中れんどう体操で
「一生心地良く動ける体」づくりを
始めましょう✨

【料金】
初回90分1万
2回目以降60分7千
 ※5回チケット購入で60分6千
おためし30分2千

ここまる理学LABOに関する詳細は
LINE公式アカウントにてご確認できます。
登録なしでも閲覧可能です。

【ご予約】
完全予約制です。
ご希望日を2~3お知らせください。
電話、LINE、インスタDM
いずれからでも承ります🙇‍♀️

ジャンル 整体
名称 ここまる理学LABO
地域
府中市 - 高木町府中市
JR福塩線 - 高木駅
住所 広島県府中市広谷町1106‐9
営業時間 09:00〜15:00
直接/仲介 直接
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 ここまる理学LABO
女性
投稿: 42
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
ご覧いただきありがとうございます🙇‍♀️ここまる理学LABOは広島県府中市...
評価
  • 良い まゆさ

    ありがとうございました😊!

  • 良い みかん

    迅速な対応ありがとうございます✨️ここちゃんかわいかったです。またご縁があ...

整体(ボディケア)の地元のお店の関連記事

背中の動きの悪さは万病の元 広島 広告の無料掲載 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。