1977年に発売されたホンダのCB125T-1(初期型)です。今では貴重な旧車だと思います。 知り合いから譲り受け1年半乗っていたのですが、 別のモデルを入手したので、出品することを決めました。 フルオリジナルかどうか分かりませんが、カスタムは好きではないので、修復しながら大事に乗ってきました。 2ヶ月前にキャブの清掃、オイル、バッテリー、ブッシュ周りの交換をしました。が、エンジンの掛かりはそれなりにキックしないとわかりませんし、アイドリングもなかなか安定しません。 スピードも60キロ以上からあんまり伸びません。もしかしたらキャブの同調がうまく取れてないのかもしれません。 本日(2023年11月26日)、撮影に伴い少し走ってきたのですが、タペットのクリアランスが悪いのか、ドライブチューンの調整ができてないのか、その辺が微妙ですが、少しガチャガチャ音が聞こえました。この辺も含めて、ある程度メンテナンスできる方が購入される方が良いかと思います。 とはいえ、現代のバイクにはない何とも言えないアナログ感は抜群です。飛ばさなくても楽しいバイクだと思います。しかもこのカラーリングはかなり貴重だと思います。ご興味ある方はこの機会にぜひ! ご質問等がありましたら、お気軽にお問い合わせください。 全長(m)1.980 全幅(m)0.760 全高(m)1.045 軸距(m)1.275 最低地上高(m)0.160 車両重量(Kg)124 燃費(Km/L) (50Km/h定地走行テスト値)53 登坂能力(tanθ)0.40 最小回転半径 (m)1.9 エンジン形式空冷4ストロークOHC 2気筒 総排気量(cc)124 内径×行程(mm)44.0×41.0 圧縮比9.4 最高出力(ps/rpm)16/11,500 最大トルク(Kg-m/rpm)1.0/10,500 キャブレターPD22 始動方式ブライマリーキック式 潤滑方式圧送式飛沫式併用 潤滑油容量(L)1.5 燃料タンク容量(L)11 懸架方式(前)テレスコピック式(後)スイングアーム式 キャスター(度)27 トレール(mm)90 タイアサイズ(前)2.75-18-4PR (後)3.00-18-4PR ブレーキ形式(前)機械式ディスク (後)ロッド式リーディングトレーリング
実働 125cc ホンダ ベンリイ CB125T... 広島 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。